見出し画像

岡山県で自転車保険加入義務化__10/1

岡山県では、自転車利用者に損害賠償保険等の加入を義務付ける条例が10月1日から施行された。


|はじめに

全国的に自転車利用者等による自転車事故に備えるため損害賠償保険等への加入が義務付けられるようになった。
岡山県でも2024年3月の県議会で自転車損害賠償保険等の加入を義務付ける条例が成立し10月1日から施行された。

|岡山県条例

岡山県の条例は「岡山県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」という名称である。

|自転車損害賠償責任保険等

自転車を運転中に歩行者や自転車とぶつかる交通事故を起こし、相手方に怪我をさせた場合など、自転車の運行によって人の生命または身体が害された場合に、損害賠償を保障することができる保険や共済をいう。https://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/373752.pdf

自転車損害賠償保険などの名称のほか、個人賠償保険などでも自転車事故をカバーすることができるものでもよい。

|条例の内容

主な条例のポイントは以下のとおり。

○ 責務・役割(第4~第7条関係)
・ 県の責務として、自転車の安全で適正な利用の促進に関する施策を策定し、及び実施する。
・ 県民等の役割として、自転車の安全で適正な利用に関して理解を深め、自転車の安全で適正な利用に関する取組を自主的かつ積極的に行うよう努める。
・ 自転車利用者の責務として、自転車は車両であることを理解し、運転者としての責任を自覚するとともに、道路交通法令を遵守して、他の歩行者及び車両が共に安全に通行できるよう配慮しなければならない。
・ 事業者の役割として、事業で自転車を利用するときは、自転車の安全で適正な利用の促進に努める。また、国・県・市町村・関係団体が実施する自転車の安全で適正な利用の促進に関する施策に協力するよう努める。

○ 交通安全教育等(第9条関係)
・ 県は、県民等に対して、自転車の安全で適正な利用の促進に資する交通安全教育、広報、啓発及び情報の提供を実施するものとする。
・ 事業者は、自転車通勤者及び事業で自転車を利用する従業員に対して、自転車の安全で適正な利用の促進に資する交通安全教育及び情報の提供を実施するよう努めるものとする。
・ 自転車小売業者・貸付事業者は、購入者・借受者に対して、自転車の安全で適正な利用の促進に資する情報の提供を実施するよう努めるものとする。
・ 学校の長は、児童・生徒・学生に対して、自転車の安全で適正な利用の促進に資する交通安全教育を実施するよう努めるものとする。
・ 保護者は、その監護する未成年者に対して、自転車の安全で適正な利用の促進に資する交通安全教育を実施するよう努めるものとする。

○ 自転車の点検整備(第10条関係)
自転車利用者、保護者、事業で自転車を利用する事業者及び自転車貸付事業者は、自転車の点検及び整備を行うよう努める。

○ 道路環境の整備(第11条関係)
県は、国・市町村・関係団体と連携し、歩行者・自転車・自動車等が安全に通行できる道路環境の整備に努める。

○ 自転車損害賠償責任保険等への加入等(第12条関係)
自転車利用者・保護者・事業者・自転車貸付事業者は、自転車損害賠償責任保険等へ加入しなければならない。

○ 自転車損害賠償責任保険等への加入の確認等(第13条関係)
・ 自転車小売業者は購入者に対し、事業者は自転車通勤者に対し、自転車損害賠償責任保険等の加入の有無を確認するよう努め、加入していることを確認できない場合は、加入について情報提供するよう努める。
・ 自転車貸付事業者は、借受者に対して、貸出自転車の自転車損害賠償責任保険等の内容に関する情報を提供するよう努める。

|保険加入状況をチェック

自転車損害賠償保険に加入しているかをチェックしてみましょう。

岡山県加入促進チラシより抜粋

|おわりに

自転車損害賠償保険に加入することは最終的に自分自身を守ることになる。高額な損害賠償事案に関与した場合に、これを保険で賄うことができるのだ。年額2000円以下で加入することができる自転車保険もある。

いつでも、どこでも、年齢制限もなく誰でも加入できるのが全日本交通安全協会の自転車会員向けの自転車損害賠償保険である。
結構使い勝手の良い内容になっているので一度下記URLから訪問してみるとよい。
もちろん私も加入している。
サイクル安心保険 ➤ https://www.jtsa.or.jp/jitensyakai/index.html   https://www.jtsa.or.jp/

ttps://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/373752.pdf

自転車保険加入と自転車ヘルメット着用チラシ [その他のファイル/1.31MB]
自転車条例チラシR6.8改定 [PDFファイル/374KB]
【事業者向け】 [PDFファイル/1.27MB]
【自転車小売業者向け】 [PDFファイル/1.26MB]
【自転車貸付事業者向け】 [PDFファイル/1.27MB]
【自転車の安全利用、自転車保険加入チラシ】 [PDFファイル/https://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/365f


いいなと思ったら応援しよう!