見出し画像

本の感想 「精神科医が教える読んだら忘れない読書術」 樺沢紫苑

樺沢紫苑先生のYouTubeにはまってしまったので、本も読んでみることにしました。アウトプット大全などが有名ですが、「読んで忘れてしまうのも残念」なので、まずは、この本から…

この本で紹介されていたことで、おもしろいと思ったことは、「本を読んで、行動が何も変わらなければ、本を読む意味がない」という言葉。

ということで、noteを始めてみることにしました。
あと、ファンクラブにも入ってみました…。なんか唐突ですけれど。

ということで、この本は、わたしの行動を促すスイッチのようなものでした。2021年の年末に、ずっと気にかかってたことをはじめられでよかったな、と、思います。

そのほか、この本の中で、おもしろい&役に立ったと思ったのは、

・「情報」と「知識」の違い
・いかに読書の時間をスマホに取られずに確保するか(目的・目標etc.)
・いかに忘れないか(アウトプットをして、内容に触れる頻度を上げるetc.)
・そもそもどういう本を選ぶべきか(守破離・バランス投資 etc..)

でした。

画像1
GoodNote5でメモ…


いいなと思ったら応援しよう!