【ボイトレ】カラオケ前の発声準備で楽に高音を出す!高音発声エクササイズ紹介
元気を歌うボーカリストKOZYです!
カラオケで高音を出したい方は沢山いると思いますが、それには、高い音を出す前の準備が大切になってきます。
今回は 高音発声の準備ついてご説明したいと思います。
歌が上手い人の高音を出す前準備!高音発声ボイトレ
【カラオケで高音を出す前の発声ボイトレ】高音発声前の注意
高音を出す時に、低いところから一気にやっちゃうと喉を痛めます。
喉仏が上に上がったり、凄い空気圧を出そうとして、声帯、喉に負担がかかってやられてしまうんですね。
それを防ぐにはどうすればいいか。
まず、下の音から上に上がる場合。
普通の人だと、下のポジションから、勢いで上にやるから喉が痛くなったりするんです。
例えばG(ソ)の音
そこからいきなりオクターブ高いG(ソ)に行くと
あー あ゛ー ってなりますよね。
いきなりオクターブ飛ぶメロディの時は難しいですよね。
いきなり高い音をイメージするからしんどいんです。
【カラオケで高音を出す前の発声ボイトレ】高音と低音の間の音に注目
低い音と高い音には、間の音があります。
間の音をイメージするんです。
間の音も声に出してみてください。
音の幅が広い方がわかりやすいと思います。
ポジションを一定に保ちながら、メロディをゆっくり移動しているイメージ、円を描くようなイメージです。
滑らかに間の音を出すようにして、高い音に向かう。
いきなり、階段のように高い音を目指して、カーンと上がると
喉に負担がかかったり、薄っぺらな、喉声みたいな音になりますので気をつけましょう。
間の音を入れるつもりで発声の練習をしてみましょう。
【カラオケで高音を出す前の発声ボイトレ】喉が上がらないようにするエクササイズ
ここでもう一つポイントがあります。
間の音を入れたとしても、喉声の場合があります。
これは、イメージの話になりますが、上の音になった時に、自分も上を目指して上がらないようにしましょう。
ピアノの鍵盤のように平行移動する感じ、もしくは、下に落とすような感覚です。
そうすると喉が上がりにくくなります。
エクササイズとしては、チェストボイス、地声の範囲でやってみましょう
必ず間の音を出すつもりで、高い音に行くにつれて、平行または、下の方向をイメージして声を出すつもりです。
そうすれば、音がオクターブ離れても無理なく発声できます。
高い音を出すときは、高い音を目指して、階段のように一気に上がらない。
そして、滑らかに平行移動するイメージでをもつことが大切です。
今日は、高音の準備として、チェストボイス(地声)の範囲で、どういう風に持ってもっていくかについてご説明しました。
ぜひマスターしてカラオケ歌うまを目指してくださいね^^
歌が上手い人の高音を出す前準備!高音発声ボイトレ
YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。
元気を歌うボーカリストKOZYでした!
初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓