見出し画像

【ボイトレ】カラオケ歌うま簡単テクニック!抑揚をつけるゆらしの効果的な使い方とは?

元気を歌うボーカリストKOZYです!
カラオケ基本採点は、リズム、音程、加点です。
加点とは何なのかというと、ビブラート、フォール、しゃくり、こぶしなどのテクニックに対して点数がつけられます。

つまり、抑揚をつけて歌うことが、カラオケ歌うまに繋がるわけです。
今回の動画は、抑揚をつけて歌うときに簡単に出来る「ゆらし」のテクニックについて説明していきます。

【超簡単!テクニック】ゆらしを使えばカッコいい歌に激変!



【簡単に出来る抑揚ゆらしのテクニック】抑揚の種類 ゆらし

冒頭でお話したカラオケ加点システムですが、一本調子ではなく、抑揚をつけて歌うことが高得点に繋がります。

抑揚をつける歌い方の中で、簡単に出来る、ゆらしのテクニックを紹介します。
もちろん、カラオケの点数以外でも、使いますよね。

抑揚にはいろいろなものがあります。
大きく出したり、小さく出したりするのも抑揚の一つです。

アクセントの種類もいろいろあります。
エッジを効かせたり、ウィスパーボイス、フォール、ブレスアウトなど。

その中の一つで 「ゆらし」ゆらすような歌い方もあります。

へぃ えぃ えぃ えぃ

フェイクメリスマではなく、歌の中で揺れているようなものがあるじゃないですか。
ビブラートまでいかないんですけど、ちょっと揺らすとかっこよくなるみたいな。

宇多田ヒカルさんなんかはちょっと揺れていますよね。

【簡単に出来る抑揚ゆらしのテクニック】ゆらしのやり方

ゆらしは、すごく簡単です。本当にすぐ出来ます。
母音をもう一回言うだけです。目的の音にあてていくんです。

ポイント

母音を2回同じ音で
・2回目小さめに

これでゆれているように聴こえます。
少しビブラートの種類に似ています。

ゆらしは、使うポイントを決めて使いましょう。
使いすぎると、安定しないような歌い方になってしまいます。

Aメロの最初で使ったり、曲にもよりますが、少しゆらすと効果的な使い方ができます。

【簡単に出来る抑揚ゆらしのテクニック】ゆらしがうまく出来ない場合

ゆらしが難しいという人は、感情的、抽象的な表現になってしまいますが、震えたらいいんです。

ちょっと体を震わすようなイメージです。
震わすと同じ母音が続けてでるようになりますから、そうすると抑揚がついていい感じになります。

もちろん、曲全体で使う技ではないですよ。
Aメロの一部とか、出だしとか、静かな場面で使うことが多いです。

そこらへんの見極めは必要ですが、テクニックの一つとして頭のどこかに置いておいて、アーティストさんが使っているのを見て思い出してくれたらバッチリです。

ゆらしを使うと、切ない感情を演じられるので、ぜひ一度試してみてください。
今回は、ゆらしのテクニックを少しだけご紹介しました。

カラオケはもちろん、普段のボイトレにも取り入れてみて下さいね。


【超簡単!テクニック】ゆらしを使えばカッコいい歌に激変!

YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、まだ動画を見ていない方はぜひ動画を見ていただけたらと思います。

元気を歌うボーカリストKOZYでした!

初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


いいなと思ったら応援しよう!