感覚が確信に変わる。KARTEでできる顧客理解とは?|CX Clip 週間ハイライト(2022/2/21)
CX Clip編集部の外山です。先週は、季節の野菜をECや店舗で販売している坂ノ途中さまの導入インタビューを公開しました。
KARTEを導入いただく理由として、ユーザーグループを細かく設定してポップアップなどを表示できる「アクション」に重きを置かれていることが多いのですが、KARTEには顧客理解のための機能もかなり豊富に備わっています。
坂ノ途中さまも最初はアクションを中心に導入いただきましたが、現在では顧客理解でも幅広く活用いただいており、「今は 『顧客理解をどんどん深めていけること』がKARTEの大きな価値 だと感じています。」というお言葉もいただきました。感覚として「今までなんとなくこうかな?」と思っていたものが、KARTEで数字や動画で見ることで、確信に変わり社内メンバーも改善に向けて動きやすくなったそうです。
マーケティングの部署だけでなく、カスタマーサポートでも自然とKARTEを見てみるようになるなど、社内にも活用が広がっています。KARTEで得られた気付きから事業方針が変更になったこともあるとお伺いして、驚きました。記事内では、その事例についてもお話しいただいています。坂ノ途中さまの顧客一人ひとりと向き合う姿勢が、KARTEを通じて実現できていることが伝わる記事になっていると思います。ぜひご覧ください!
2月24日にKARTEを用いた顧客理解に関するセミナーを行います!
そのようなKARTEの価値のひとつである「顧客理解」についてのウェビナーを開催します!現在プレイドでCX Strategistとして、クライアントの顧客戦略をリードするプレイドのメンバーが、KARTEを用いた手法で、顧客の気持ちを洞察し、顧客視点の施策につなげる方法をお伝えしています。ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらから
https://karte.io/seminar/live/20220224-userresearch/
月曜日の朝にハイライトメールをお届けしています✉️
CX Clip編集部よりお届けする CX Clipハイライトメールのご購読は、下記URLよりご登録ください。👉 https://bit.ly/3wekgRR
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?