記事一覧
食欲、睡眠、バスケ欲
最近noteを書けていない。
noteをはじめたきっかけは、夜の寝れない時間を有効活用するため。しかし、その時間を無くしてしまった。
先月から、睡眠の質を高めるために生活習慣を見直した。寝ても疲れが取れないのをなんとか治したかった。生活習慣をかなり直した。
・夕飯は腹八分でおさえて、寝る2時間前までに終わらせる。
・睡眠には20〜30分かけて入るようにして、睡眠に入ったら3時間は起きないよ
この世で1番信用できるもの
「この世で1番信用できるものはバスケだ。文句は言わないし、質問もしてこない。ボールは(ドリブルを)つけば戻ってくる。」
アンクルドリューのセリフ。
4ヶ月ほど前Amazonで買い物をした時に、間違ってAmazonプライムのお試しに登録してしまった。その解約も忘れていた。500円で色々動画を見れたり、時間指定で荷物を受け取れるならそのままでもいいかと思い、今に至る。
自分でもわからないけど、当
「せ」と打つと「清野菜名」が出てくるように学習してしまったスマホ
備忘録的に。
今週はなぜか疲れ切ってしまっていて、せっかくの休みもほとんど寝て終わってしまった。非常にもったいないことをした。
しかし、バスケの時間が近づくと体も起きはじめる。
今日は自分の内面にいい変化が起きた。シュートを打ちたくて仕方がなくなった。自分で攻めて、自分でシュートを決めたくなった。一見エゴに見えるが、使い方さえ間違えなければ攻めあぐねることはなくなる。
ここ最近はYouTu
相手にも迷惑をかけるのだから、ABCマートに売ってないねん!!
コント番組が好きで、テレビで放送されていたら録画をしてよく見ている。先日、「ただ今、コント中。」という特番がやっていたので見ていた。その冒頭のコント。家の周りをゾンビに囲まれている中、離れ離れになった家族の元に行くという設定のコント。妙にセットにあるスニーカーや男が履いているジョーダンのスニーカーに目が行く。高そうなスニーカーばかり並んでいる。その男の元に救助隊がやってきて、ベースキャンプへ誘導し
もっとみる「人生がつまらない」と思うなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜってことぐらいわかってんだよ。
久しぶりに2連休だった。「会議でオリオンのこと議題に上がってたよ。残業時間のことで。」
( ´_ゝ`)
なんか心配してくれてるのは嬉しいけど、もっと他に話すことあるんじゃないの…?今はやるべきこともあるし、やりたいこともある。ゴールデンウィークが明けたら現場に出ずっぱりだから、会社に戻らないで残業なしで帰るから許してくれと伝えておいた。ゴールデンウイーク中に身辺整理しておこうかな。残業時間ヤバ
Better late than never.
久しぶりに体育館でバスケをした。1年以上ぶりだった。外と体育館では使うボールが違う。やっぱり体育館のほうがしっくりくる。冗談を言いながらプレーをするのすらも懐かしい。「俺あんまり動けないから、任せたわ。」と言われたら、「任せとけ。お前はコーナーから動かないで、ボールが来たら3Pだけ決めてたらええわ。」と返したし、「シュートからやる気を感じないんだけど、決める気ある?」と言ったら、「お前もシュート外
もっとみる金槌を持たせれば、全てが釘に見える。
コロナワクチン3回目接種を受けた。職域接種で土曜日の夕方から接種だったので、仕事をしながら時間を待った。
「オリオンはエッチなビデオ見るのか?」
「見ますけど、どうかしました?」
「見ないって言ったら気持ち悪りぃなって思って。いや、今日電車でたまたま横に女子大生が座ってきてさ。見る気なかったんだけど、その女子大生のスマホにそういう動画が映っててさ。」
「それで僕も電車でそういう動画を見てる
「白」って200色あんねん。
久しぶりに中身を先に書いて、冒頭を書いている。特に意味はないが、ゴールデンウィークの出来事を書いておこうと思った時に、内容を忘れないように起きた順番で書いていたらこうなってしまった。今年は、平日も有給にして長い休みにした。もしかしたらお盆休みが仕事で無くなってしまうかもしれない。
会う人会う人に「ハードとかのレベルじゃないよ」とか、「体には気をつけて」と心配してもらった。というか、心配させてしま
そういえば、ボールはオレンジだったよな。
約1ヶ月ぶりにバスケをした。予想通りシュートタッチは酷かった。だけど、日に日に3Pのシュートを打つ時の力がいらなくなっている。これをアジャストするのが毎回大変だ。
プレイするならまだしも、プレイしない彼女を連れてくる人もいる。もちろん何も悪くないし、ガタガタ言うつもりもまったくないが、その人をメッタメタにやるのが好きだ。本人は集中してるだろうけど、その程度じゃ勝てないのをわからせたい。それでムキ
長いか短いかは意外とコントロールできる。
「バスケできるまでもうちょっとだね。バスケしたくてウズウズしてるって感じだね。」この日はリハビリだった。ふくらはぎの筋肉をほぐしている時に、そう声をかけられた。この日の体の状態でリハビリをやめるかどうかを決める予定だった。年内はリハビリを続けることになった。驚くことでも、落ち込むようなことでもない。まだ治っている感じがしなかったから、当然の結果だと思う。椅子に座ると、「12月でこの治療方法をやめま
もっとみる