世界にも厄年ってあるらしい~英会話リンゲージレッスン日記95~
今日もリンゲージのブログを覗いていたら、こんな記事と出会ったよ。
日本には「厄年」という概念があるけど、世界にもあるってことを紹介してくれています。
まず、日本の厄は、
日本の厄
日本では男性の場合、数え年で25歳・42歳・61歳で、
女性の場合、数え年で19歳・33歳・37歳。
男性は42歳、女性は33歳は大厄と呼ばれており、
凶事や災難に合う率が非常に高いとされています。
私、これ信じるなぁ。数えで33歳って実年齢32歳でしょ?
32歳の時に病気して入院したもん。厄払いしてもらえばよかったなぁ。
やっぱり、ゲン担ぎとか大事だと思うよ。
世界の厄は、
*中国
→自分の生まれた干支の年が厄のようなので、
日本でいう年女・年男の時が厄年に当たります。
日本人からすると、
年女や年男は縁起が良いとされているのに不思議ですよね。
*エジプト
→男女の区別が無く、厄年はなんと4年に1度!!
しかも、4歳から50代までなのだそう。
ですので、かなりの頻度で厄年が訪れます。
エジプトでは厄年にあたっている時は、男女共に結婚をしないようです。
*ドイツ
→男性は4歳から64歳までの4のつく年。
女性は9歳から59歳までの9のつく年が厄年とされています。
*スペイン
→スペインの厄年とされている年齢は日本と似ており、
男性は24歳と44歳で、女性は14歳と34歳が厄年なのだそう。
*ロシア
→男女共に9歳から79歳までの中で、9がつく年が厄年とされています。
厄年って、英語でなんて言うか、調べてみた。
厄年:unlucky year
厄を払う:ward off bad luck
Next year is my unlucky year so I have to ward off bad luck at a shrine or temple in the New Year.
来年は厄年なので、新年に神社やお寺で厄除けをしなければなりません。
厄年になったら、どうすればいいのかな。
1. 神社やお寺で厄払い
2. 塩
3. パワーストーンを持つ
などで回避できるらしい…!!!
ブログには、世界各国の厄払いの方法が載っていますから、気になる方はぜひブログを読んでみて下さいね。