見出し画像

Brooks Brothersが破産!!!~英会話リンゲージレッスン日記66~

この3つのTwitterに共通して使われている表現は "file for bankruptcy"という表現。

Weblioで調べてみると、

▶file for bankruptcy
破産を申請する

と出てくる。

202年も続いた老舗が破産だなんて~!歴代大統領とか、ジェームズボンドとかも着てた高級紳士服らしいよ!

なんかね、オフィスでもみんなカジュアルな洋服を好むようになってきていてスーツ着なくなってきてたのは確かなんだけど、そこへコロナの外出規制なんかがあってさらにみんなスーツ着なくなって、致命的に打撃を受けちゃったらしいよ。

“COVID-19 became immensely disruptive and took a toll on our business.”
COVID-19は非常に混乱を引き起こし、私たちのビジネスに打撃を与えた
immensely:非常に
disruptive:〔正常な状態を維持できないほどに〕破壊的な、分裂[混乱]させる
take a toll on ~:~に被害[損害]を与える、~に犠牲を強いる

まぁ、スーツとか、正装みたいな服は、私も着ないよ。大体いつもオフィスでもファストファッションだね。服なんて消耗品だし、そんな金かけたくないよ。

Brooks Brothersも、スーツは継続して作りつつ、ファストファッションにも参入すればよかったんじゃない?まぁ、物事はそんな単純じゃないかもしれないけど。作れば金持ちは着たと思うけどな、Brooks Brothersのスウェットスーツとか。

コロナめ~こんな歴史のあるお店をつぶしちゃうなんて!!!ひどい~。

リンゲージのアメリカ人講師の先生たちは残念がっているだろうなぁ。今度レッスン行ったとき、話してみたいな。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集