
楽しいはずなのにイライラが募る時は
朝からイライラが募る。
あらゆることに
イライラしている。
貴重な時間を目一杯楽しみたいのに
とにかく、あらゆることに苛立ちを覚える。
朝からダラダラされて時間だけ過ぎること
朝の楽しみを先延ばしにしたこと
ちょっとのことをケチって無理すること
ただただ待たされること
頼みたくても遠慮してしまったこと
したかったことを我慢したこと
本当は楽しいはずなのに
何一つ楽しめない。
子たちのせいで
夫のせいで
と思う気持ちも湧き上がる。
けれど、実際は
自分をちゃんと大事にしてあげられていない事が
このイライラの原因だ。
自分よりも相手に合わせて、自分の心に
妥協し、我慢をしている。
相手の思いを察知しすぎて、
はっきり言えずに遠慮している。
恐ろしいくらいに癖になっていて、
もう無意識にそうしてしまっている。
結局、その不満が残って積もって、
イライラが募っていく。
自分の心に嘘をついたら
何倍にもなって返ってくる。
子たちの希望に沿うことが
愛情だとどこかで思っていたけれど、
それは違うのかもしれない。
自分が作り出している。
遠慮も妥協も我慢もいらない。
自分を大事にしなさいと。
いいなと思ったら応援しよう!
