![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159543632/rectangle_large_type_2_776e2492ba5b1a427ca871f9cad34f88.png?width=1200)
交流の場所キッズルーム
近くのスーパーには、キッズルームがあります😊
12畳ぐらいのスペースですが今日は満員でした!!
子どもって『すごいなぁ😎👏』って
思う時がありませんか?
それは…
初対面の子どもたちとの会話が弾むこと😊
大人目線からみたら、『保育園のお友だち?』
といった捉え方になりますが…
後から知ってびっくりしたご経験があるのでは
ないでしょうか?
今回の件で私は、子供のコミュニケーション能力に
圧倒された一面を見せつけられた気がしました。
初対面のお友達との遊び内容は、
いたって、シンプル。
室内遊具の周りで鬼ごっこ。
お互いにニコニコしながら、
楽しそうに走り回っていました🌿
最初は、お互い知らない中なので
『この人はどんな人なんだろう…』と、
警戒していた様子でしたが…
10分も経たないうちに打ち解けていました。
本当に気が合う人と出会うと、
【何をしてても楽しい】
【ずっと一緒にいる存在】
次第にそのような考えになっていくのが
大人の考えからすると、
とっても不思議な出来事です。
![](https://assets.st-note.com/img/1730020019-QTC0nRIzXb6G7gwytZcoEMlV.jpg?width=1200)
安心して見ていられました🌈☺︎
遊び相手の子どもさんはケーキを買いに行かれました🎂
1時間位の間、2人で仲良く、ほぼ貸し切り状態で
遊んでいたのできっと、さよならをするときは
『なごり、惜しいだろう…』そう思っていましたが
意外とお互いがあっさりしていて驚きました。
子供は、大人が思っている以上に
オンとオフの切り替えが
ある意味上手だなと感じました。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
子供たちの可愛い可愛い姿が見れた
休日となりました💐✨
子供にイライラしてしまう日がたくさんあって
『これじゃだめだな。自分は子育て向いてない。』
と、1人立ち止まって考えてしまう時間も多い中、
子供たちの笑顔や走り回る姿を近くで見ていて
とても癒された時間だったし、
『私は、やっぱり子供のことが大好きなんだな。』と、改めて再認識できた。
何気なく、立ち寄ったキッズルームだったけど、
他にも、素敵な子供たちとの出会いがたくさんあって、結果、有意義な時間を過ごすことができました。