![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167562852/rectangle_large_type_2_d5c8c6d844300c5a31a4256238cbb92b.png?width=1200)
16時間断食 そろそろ4か月
私が16時間断食をしようとしたきっかけはこちら↓
そう、現在はかれこれ4か月が経とうとしている。
16時間断食をはじめてから。
これは11月終わり頃。16時間断食3か月経過のある日の我が家の会話。
風呂上がりの私「ねー!ママ若返ったー!」
長男(14歳)「‥は?どゆこと?」パソコンをパチパチいじりながら横目でいう。
私「6歳若返った!すごいよねー。」
長男「だから、何言ってんの?」
私「体重計ね、今まで体重しか見てなかったんだけど、今日なんか最後まで見てみたら、体内年齢が実年齢より6歳若かったー!若返ったー」
長男「違うよ。それ。」
私「‥?違うよが早すぎるでしょ?なんでよー!若返ったじゃん!今までね、この数字ね、1つ上だったことはあっても一切実年齢より下にいかなかったんだからねー!」
長男「うん。でも違うよ。」(笑顔)
私「ぶーぶー。若返ったって言いたいんだから別にいいでしょ!」
長男「うん。まあいいんだけどね。それは若返ったんじゃなくて、今の年齢でその6歳若いポテンシャルがあるよっていうだけの数字だよね。」
私「‥‥。なによなによー。いいじゃん6歳若いじゃん!」
長男「うんいいけど、若返ってはいないよね。」
私の心の声『女心のわからない子だねえ。』
そこへそれを部屋の片隅でゲームをしながら聞いていた次男。
「そうだよねえ。ママめっちゃ若返ったよねー。すごいよー。」
私「でしょー。そうでしょー。若返ったー。」『次男坊、君はなんて状況把握がうまいんだ。さすが次男坊だ。そして女子が何を言えば喜ぶのかを兄ちゃんよりもわかっている!優秀!絶対モテるわ。』
次男「よかったねー。」
長男「いや、違うから。」
私「もういいもんねー。」
ということです。
要するに断食とウォーキングを継続し3か月経った頃に筋肉量と基礎代謝量に変化があって体内年齢が若返った?という話。この時点で4キロくらい痩せてました。
で、今ですが。今はさらに1キロ減って9月に始めてから5キロ減ってます。
最近は長男が「ママご飯食べないと死んじゃうからちゃんと食べて。」とかわいいことを言ってくる。いや、食べてるし。死なないし。大丈夫!
16時間断食+ウォーキングをしてみた変化
・5キロ痩せた→体を動かすことが面倒でなくなる
・朝食時間の節約→朝活時間へ(ウォーキングとnoteへのつぶやきができる)
・自分に自信が持てる→やればできるという達成感
・食事量が減少→少量で満足する
・甘いものを欲しなくなる→たとえ食べても以前のようにたくさんはいらない
・こってり味付けされた人工的なものより自然に近い味付けが好みになった
・大好きだった深煎り珈琲を飲まなくなった
・お腹がすいていても普通に感じるようになった
クリスマスイブから3日間体調不良で寝込んでいる間に更に2キロ体重が落ちてしまいこれはちょっとやつれてしまった感あり。でも大学時代の体重になりひそかに喜ぶ。でもでも、やっぱりもう少しふっくらしている方が良い気がするのでこれ以上は減らさないようにしたいな。
以上16時間断食継続に関する報告でしたー。
ここまで読んでくださりありがとうございます。