
7月のトレーニング記録 乗鞍HC間近!
総距離 ライド880㎞ ラン14㎞
今月もnoteを書くのをサボっていました💦
遂に来週は乗鞍ヒルクライムです!
夏休み期間は十分にトレーニングできませんでしたが、継続していたので実力が落ちることはないと思います(多分
1週目
1月 ローラー1h(ペース走)
2火
3水 朝ラン5㎞(19分50秒)
4木 朝ローラー30m(ペース走)
5金 朝ラン4.8㎞(19分20秒)
6土 ライド61㎞2h
7日 朝練ライド60㎞2h(15㎞→23分30秒)
いつもと変わり映えありませんが、日曜日の23分30秒という記録は、自己ベストとまではいきませんが、かなり仕上がっていると共に安定して良いタイムが出せるようになっている証拠だと思います👍
2週目
8月
9火 朝ラン4㎞(16分7秒)
10水
11木 ローラー40m(ペース走)
12金 ローラー50m(ペース走)
13土 ライド96㎞3h
14日 朝練ライド59㎞2h(15㎞→26分58秒)
軽い風邪を引いてしまい、朝練もそこまでタイムが出ませんでした、
3週目
15月 ライド38㎞1.5h
16火 ローラー1h(ペース走)
17水
18木 ローラー1h(20m×2)
19金 ローラー40m(リカバリー)
20土 ローラー1h(ペース走)
21日 朝練ライド57㎞1.5h(15㎞→22分40秒)
朝練で自己ベストに限りなくちかいタイムを出せました!
練習量が少ないからこそ、きちんとパフォーマンスが出せているのだと思います。
4週目
22月 ローラー40m(低めペース走)
23火 ローラー55m(5m×5→4本に)
24水 ローラー1h(ペース走)
25木 ローラー50m(10m×2)
26金 ローラー1h(20m×2)
27土
28日 朝練ライド68㎞2.5h(12㎞×3、8㎞×1)
今週の朝練は3㎞の登りがある周回コースでした。
1周目から単独先頭で、出しきれていないという感覚がありました。
しかし落ち着いて、心拍170〜180で踏み続けられたのは成長だったと思います。
5週目
29月
30火 ライド32㎞1h
31日
特にいうことはありません、、
反省・振り返り
・勉強とトレーニングを両立できた
これに尽きると思います。
このような状況でも乗鞍ヒルクライムで優勝🏆&一時間切り できるということを証明します!!