
私のイチオシ✨
春の連続投稿チャレンジ!5回目は『私のイチオシ』です!
♪ヾ(●´∀`●)ノやったー!!5回達成!
ぱふぱふどんどんどーーーーーーん!!
私のイチオシはスイーツです!
昔からスイーツは好きですが、その時々でブームがあります。昨年のブームは和菓子、豆大福にハマりました!
(///∇///)あのふにふにと吸い付くような柔らかさ、甘さ控えめなのに旨味たっぷりの粒あん、ポコポコ飛び出したお豆さんはほっくりしてうみゃい!
ただただ食べ歩いては太ってしまうので、和菓子屋まではウォーキングしましたよ!ここは田舎なので結構な距離を歩かないとお店がありません。しかも昨年は熊🐻さん大発生の年。なかなかスリルがあってウォーキングスピードも上がり、体重減少や筋肉増加がぐんぐん見えて楽しかったです♪
それから冬になってしまったので見事に体重増加と貧弱筋肉になりましたが💧そろそろ気温も上がってきたので、和菓子屋ウォーキングを再開したいと思います。
ただひとつ問題が・・・
今年のイチオシはパフェだったのです!
和菓子とパフェ、さすがに太るな💧ま、それはそれ、これはこれ!太ったら太った時で考えます。もう太ってるけど。笑
イチオシパフェについて語りたい!
(*゚∀゚)=3ふんがーーーーー!!
パフェ、実はそんなに好きじゃなかったです。私はスイーツ好きでも甘過ぎるものは苦手です。食べれる甘さの範囲が狭い。だからパフェは甘過ぎる部類でした。
友人はパフェが好き、パフェだけを食べに行くことがあるくらい好き。なのでいつもそれを見ていました。そうなると目だけで口の中が甘~💧💧💧
それが食べれるようになったのはチビパフェでした。『小さいのなら食べれるかな』から始まって、種類を食べているうちにハマってしまった。ただ甘いだけの集合体かと思っていたパフェですが、時々計算され尽くされた素晴らしいパフェにあたる。その時はビビビ⚡と、からだの中に稲妻が走りました。塩味を上手く使ったパフェはいい!パフェの中で甘味と塩味のエンドレスが発生する!
( ・`д・´)う、うみゃー!!うみゃーでえぇ
そこからハマり、パフェ専門店まで行ってしまった。専門店、深いぜ。パフェ、甘いものの集合体だと思っていてすまぬ!!
人( ̄ω ̄;)反省
ハマるととことん追求したくなる性格。それがダイエットの方に反映されれば良いものの、パフェにハマったのは冬・・・
(  ̄- ̄)肥えちゃった
うん、当然だけど。
4月から歩きます。