
Photo by
b_mary
メニエールの検査をうける準備
めまい外来で検査してきました。
半日がかりでぐったりです。
検査の日はごはんは軽め、利尿作用のあるお薬は中止、コンタクトやアイメイクなし…ぐらいの指定でしたが、
*首元が詰まってない服
*髪はまとめて耳周り、首周りはスッキリさせる
*前髪キープするのにかためない
*可能であれば通院は送迎してもらった方がいい…!
が、ものすごく大事でした。。
おでこ、耳周り、鎖骨(胸鎖乳突筋)あたりに電極貼られるので割と広めに開く方がいいです。
あとは利尿剤の注射があるので、トイレが行きやすい服装が良いかと思いました!
おでこも首も電極はるのに拭き取りがいるので、しっかりメイクの方は控えめがおすすめです。
めまい誘発される検査のおかげで、めまい後の気分不快で何も動けなかったし、メイクなおそうという気は起きなかったです。苦笑
めまいを複数回誘発されるので、正直しんどいです。
めまい自体は2-3分で止まるけど、その後の吐き気や頭がぼーーーっとしたり、痛くなったり、だるさがあったりはいつもと同じ。
終わってからしんど過ぎてトラベルミン飲んで、いつもより頭痛が酷過ぎて鎮痛剤も飲んで寝たけど、まだスッキリしません。苦笑
仕事されている方は次の日お休みにすることをおすすめします!
落ち着いたらどんな検査をしたのかメモはしているので、また書きにきます。