![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144947153/rectangle_large_type_2_70eb817ba1945fc8da6f134f74231ecc.jpg?width=1200)
ありもの野菜でキッシュ
イギリス在住の兼業主婦、さえこです。料理が好きだけど、レシピが複雑だと目が回ってうまく作れないという謎の悩みを公開しました。現在、創作大賞2024に参加中で、♯目が回らないレシピ を100アップ目標に書いています。応援していただけたら嬉しいです。
どうも、レシピが読めない女です。
先日、夫クンがフランス土産でチーズをいくつか買ってきてくれました。その中で、ハード系のチーズがあったので、キッシュに入れてみました♪
キッシュの具材は、家にある余り野菜と冷凍野菜を使い、たまたまあった生クリームと卵、コンソメの素をちょっと入れて。すごい簡単だし、特別に必要なのは、パイ生地だけ?生クリームの代わりに牛乳も大丈夫っぽい。
13,野菜のキッシュ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144947161/picture_pc_31b7e74a0e6091a43f748c5e5d3a869b.jpg?width=1200)
材料
みじん切り、玉ねぎ、セロリ、玉ねぎ お好きな量
塩コショウ 適量
スライスしたマッシュルーム 適量
たまご 2個
生クリーム150ML
チーズ 30g(お好きなだけ)
コンソメの素 少し
パイ生地
作業工程
野菜を塩コショウで炒めて、チキンコンソメを入れて味付けして、冷ます
ボウルに卵、生クリーム、チーズを入れてよく混ぜる
パイ皿にパイシートを敷いて、フォークで穴をあける
野菜と生クリームなどを入れて、余熱したオーブン200度で20分焼いて完成
イギリスに着いた頃、パイ作りにハマって毎週の様に、パイを焼いていたら、みるみると太りましたw久しぶりにパイ作りをして楽しかったです。
キッシュもパイも意外と簡単に作れるわりには、豪華にみえるので作るのも楽しいです。ただ、本当にカロリーが恐ろしいので、今日は1スライスしか食べれませんでしたが、夫クンは4スライスも食べて満足気。
作ってよかったです。
さえこ