見出し画像

無職になるのは辛いよ日記

明日で今働いている派遣先での仕事が終了する。
と言っても昨日、今日と仕事を休んだのだが。
でも泣いても笑っても明日で今の仕事は完全終了だ。

でも明日も厳しいかもしれない。
何故なら息苦しさで過呼吸気味だからだ。
去年過呼吸を誘発してからは本当に辛かったのだが、今年になってからはコントロール出来るようになったし、ここ数ヶ月は全く過呼吸気味になり、息苦しさがしんどくなった事はなかったのだが、先週の金曜あたりから息苦しさが強くなり、そこから息苦しさが悪化して、昨日からまた過呼吸気味になった。

過呼吸の辛いところって、常に息苦しさを感じる不安とストレスが凄いことなんだよな。
これは過呼吸を経験した人じゃないと分からないと思うのだが、過呼吸を誘発して、息苦しくなると、呼吸ばかり意識するようになって、外に出るのが怖くなってしまうんだよな。
外に出て外で息苦しくなって呼吸出来なくなったらどうしよう!と思うと外に出づらくなるし、外に出ても呼吸ばかり意識してしまい、呼吸がしんどくなる。
ここ数ヶ月は全く外に出る恐怖感なんて全くなかったのだが、昨日、外に出て散歩していたら、不安感が襲ってきて、息苦しさを感じだあたりから、また外に出るのが怖くなってしまった。
ここ数ヶ月は全く外に出る恐怖なんて微塵も感じなかったのに、昨日から外出するのが怖くなった。
これってストレスが原因なのかなと思う。

8月から無職になるし、収入がなくなるし、そして今の゙息苦しさという不調。
このストレスが負のスパイラルとなって俺を襲っている感じだ。

お金に余裕があれば、しばらくは働かなくてもなんとかなったんだろうが、生憎そんな余裕はないので、すぐにでも仕事を探して働かなくてはならない。
この悪循環で今かなり不安感が強くなっている。

無職ってだけで不安感が強く、ストレスもかなりかかる。
その結果、体調不良へと繋がっていく。

本当に俺はどうすればいいのか。
最近そればかり考えている。
何故こんなにも仕事が続かないのか。
何故、こんなに引っ込み思案な性格なのか。
いつになったら、収入が安定していくのか。

今がとてもつらい時期だな。
人生ってこういう辛い時期が誰でもあるというが、今まさに自分がその辛いときなのかもしれない。



いいなと思ったら応援しよう!