
Photo by
atsukamakun01
基準は、自分が気持ち良いこと
ヨガ教室の先生の言葉が大好きだ。
例えば
「基準は、自分が気持ち良いですからね。」
と、ポーズのたびに言われる。
"無理をしないで、心地良いところでポーズを止めてください"
ということなのですが、
人生訓を語られているようで大好きだ。
次に、好きな言葉は
「100てん満点」
良い気分になれる。
ポーズが終わって、体勢を直すときには、いつも
「ゆっくり、ゆっくり、よっこいしょ」
と、声をかけられる。
70代が大半なので、大事なことですね。
内容も大好きだが、
言葉かけにとても勇気づけられる。
良い教室に出会ったと、いつも嬉しくなる。
月謝袋を配られるときに、係りの人が
「メェメェ、小ヤギ」
と言って渡される。
意味は、
メイ、メイ(各自)でお金を袋に入れてね。ということらしい。
ダジャレ?
年を感じて嬉しい。
同年代ですねぇ。
お付き合い、ありがとうございました。

モフモフの毛布の上ではいつも、ふみふみ
「これ、僕基準の気持ちいい!だよ。」