![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135205702/rectangle_large_type_2_2aaeba2286eb85d82e38e28dba5cafd5.jpeg?width=1200)
足がポカポカ
![](https://assets.st-note.com/img/1711458880606-CkgXLwpsP8.jpg?width=1200)
雨の日でも普通に歩いて通勤します。
行きは5kmくらい歩いて、帰りは歩いたり、10kmほど走ったり。
たぶんオーダメイドインソールを履いてこれだけ実戦でテストしている人はいないのではないでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1711459436651-TdJBOSDbKr.jpg?width=1200)
ドットインソール。
そんな歩くのが好きな私が従来のオーダーメイドインソールより効果が実感出来たインソール。
1年あまりのテスト期間を経て、皆様に提供していますが評価は上々。
そんなドットのオーダーメイドインソールを納品したお客様の感想。
![](https://assets.st-note.com/img/1711458198525-qqZiwK7KbM.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1711458198547-EoBvfsqG92.png?width=1200)
「足がぽかぽかする」
この感想が一番多いのです。
インソールは足や足首の捻れを減少させます。
曲がっていたものが真っ直ぐなるので血流も良くなります。
しかし、従来の足裏全体を支えるインソールの場合、足裏全体を隙間なく支えるので、足裏の動き自体は出にくくなります。
一方、ドットのインソールは足裏の必要なポイントのみを支えます。
ポイント以外はしっかり動くので、血流が滞ることがありません。
ですから、従来のインソールと比べて血流が促進され足が温かく感じるのです。
体の健康、足の健康を促進するには、血流が大きく関わります。
冷え性、血流、むくみの改善には大きく役立つでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711460137713-KCVhOggTAo.jpg?width=1200)
足を固めるインソールから、
足を機能的に動かすインソールへ。
あなたを支えるインソールから、
あなたが動けるインソールへ。
あなたにとって、
どちらが必要ですか。