日記513日目(なんとなく察せる)

バイトを初めて1年と半年、今更ながら気付いたことだが店長のお願いしますという言葉の意味を理解できるようになっていた。
店長は案内、配膳、洗い物よろしくのときにお願いしますと言うが、ニュアンスでわかるやんけと発覚。
とはいっても自信はないから入口をチラ見したあとにデシャップへと戻っている。
ここで安心したのが、店長のお願いしますを勘違いしているのは自分だけではなかったこと。みんな必ず入口を見てから移動していた。
それを副店長と店長の娘さんと話してたら店長に聞かれていてびっくりしたのはここだけの話。
いつのまにか成長していてびっくりだよほんと。うん。

(詩)自信
確証もなく
自信がないと
結果にも自信の無さが現れる

これで大丈夫だろうという慢心が
後の自分を貶めていることを
忘れないでほしい

日記を書いた一言感想
大体の売り上げも予想できるようになった。

いいなと思ったら応援しよう!