![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172272797/rectangle_large_type_2_4e680c1b84bb6d2b0adb188639c3afa3.png?width=1200)
Photo by
ruincoda
なんか苦しい
座ってても 立ってても 起きてる間は苦しい
どう苦しいのか言葉にできない
1週間続いている
熱が出た時に痛むような歯の痛みも時々ある
こんな感じの苦しい体調が初めてで自分でもどうしたんだろうと
どんな苦しさか言葉にすることが昨日までは見つからなかった
どんな苦しさと伝えればいいのか 今日ふとこれだと思った
人前で発表する前とかに あがり症で緊張する時の胸の苦しさみたいな状態
1日中ずっと身体がその緊張状態という感じでしんどい
眠れるし食べることも普通にできるけど 起きてる間はずっと胸のあたりや
全身が重かったり 息苦しさだったり 歯の痛みだったり 鼓動を感じたり
ちょっとした痛みが身体のあちこちに出てくる感じで とにかくしんどい
いま働いていないので 家事中心の生活なので人への迷惑は少ないけど
とにかくしんどい 外出する気持ちになれず 買い物に行けない
そして言葉にするとか話すこともつらいので人と話したくない
でもテレビも見れるし起きていられる
ただ何か考えることはできない そう思っているだけで考えてるのかも
でも意識して考えようとすると涙が出て苦しくなる つらくなる
勝手に思考を始めることがあるからその時はとにかく涙が出てきてしんどい
今とにかく疲れてる
緊張状態の身体を治す方法ってある?
病院も薬も嫌い 子供の頃からずっとでなぜかはわからない
幼い頃から親が入退院するくらい大きな病院へ行くことや雰囲気も大丈夫
服用してる薬もたくさん見てきたけど
自分のことになると日ごろちょっとしたことで病院に行く事が出来ない
どうしても行くしかない時は診察終わるまで余計具合悪くなるくらいの
緊張状態になる
なので本当に行きたくない気持ちが常に勝つ
今回の体調不良は急に始まり毎日続いているので 正直苦しい
いつまで続くのか・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![あくあまりん](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)