奮闘記②ネガティブ思考
一週間が経ったことによりや緊張感もうすまって、気になる子は次第に激しさを増すようになってきた。笑
イラッとしてしまいそうな気持ちをぐーっと抑えるが、何もしないことに対して虚無感を感じてしまう。
今はそれよりも優先することがあるよ、と言い聞かせる自分と
これをしててもこの先改善されていくの?っていう不安から焦る自分。
この子をなんとかしてあげたいなと感じる自分と
自分の人生でしょ?って諦めたくなる自分。
ごちゃごちゃになってその場から逃げ出したくなる。
さらに追い討ちとして、クラスの雰囲気もなんだか重たい。
レスポンスの少なさはどうしたらいい?
我関せずというか無関心?
こちらのやり方を変えるしかないから試行錯誤。これならどうだ?!とやってみる。
少しでも反応がよかったらいいのだけどそれが薄すぎてやる気がなくなる。
わかっちゃいるのに、結果が伴うことがないからつらくなる。
………悔しい。
まだ、1週間でしょ?と思いたいのだが、このネガティブ思考はすぐに治らんのですな。
上手くやりたい、その気持ちがまだまだ捨てきれていないことが分かった1週間でした。