![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139194181/rectangle_large_type_2_a4e57f0ecd6dc26b0d4e5050d618f174.jpg?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング246日目
2024年4月11日赤ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、淡い、紫がかったルビー色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは中程度で、第一印象は軽い印象で、チェリー・クランベリー・レッドカラント・スミレ・紅茶・シナモン・スモークがあります。若々しく、複雑で、十分に開いており、軽い印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で、滑らかな印象のミディアムボディ、タンニンは中程度で、しなやかな印象を残します。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はスパイシー、アルコール度数は13.5%です。総合印象は円い印象のワインです。
新世界のピノ・ノワール、リーズナブル
推測:①チリ イタタ・ヴァレー ピノ・ノワール 2022年 3000円
②フランス ラングドック サンソー 2022年 3000円
解答:イタリア ピエモンテ DOCグリニョリーニョ ダスティ グリニョリーニョ100% 2021年 2000円 13.5%
グリニョリーノは出てこない、はじめて飲んだかも?次出ても絶対に書けない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139194243/picture_pc_fa7356dc49045d009340fde8456465f9.png?width=1200)