![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148009781/rectangle_large_type_2_e0f4762726b2ef0a6e05008690541d60.png?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング334日目
2024年7月13日赤ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、淡い、オレンジがかったガーネット色です。オリがなく、レッグはゆっくり、ディスクは厚く、粘性強いです。
香りは強く、第一印象は熟成した印象で、チェリー・ラズベリー・バラ・紅茶・アニス・素焼鉢・ベーキングスパイス・バニラ・西洋杉があります。香りは樽で熟成された特徴を示しており、複雑で、十分に開いており、上品な印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は多めで、シャープな印象のフルボディ、タンニンは豊かで、渋い印象を残します。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は長く後味はスパイシー、アルコール度数は13.5%で、高い凝縮感があります。総合印象はリッチな印象のワインです。
北イタリアの赤ワイン
推測:①イタリア ピエモンテ バルバレスコ ネッビオーロ 2016年 8000円
解答:イタリア ピエモンテ DOCグリニョリーノ・デル・モンフェラート グリニョリーノ100% 2022年 2300円 14%
毎日ブラインドテイスティング292日目と327日目と同じワイン、確実にネッビオーロと答えてる。超難問。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148009807/picture_pc_a23510ec2f0ef05c98a4845e16589e81.png?width=1200)