【続いてる写経 1757日め】一般人”王子様”キャラのスペックに驚愕
お仕事関係でご講演を頼んだある組織の方。
HP掲載用顔写真を頼んだら、送られてきたお姿に騒然。
・バストが隠れる長髪(インナーカラー)
・切長の目
・色白
・美肌
いわゆる”王子様”キャラが、ダークスーツ着て写っていらっしゃる。
当日現れたご本人は、お写真のまま。
ビューティープ⚪︎スで加工したのではなく、
リアルに美肌。
髪の毛ツヤツヤ。
そしてプレゼンも、めちゃくちゃ上手くて、わかりやすい!!
こだわりの”見た目”に、ツッコミを入れる隙がないほどの知性と振る舞いでした。
昭和の時代には、
”頭脳明晰度”と”オシャレ度”は反比例が普通でした。
今時は兼ね備えた人が多いですねえ…。
彼の見た目とのギャップに萌えたのは、女性陣だけでなく、
わが上司ら”おじさま達”も同様だったようです。
名刺交換でも、懇親会でも大人気。
すごいな〜と、感心しました。
羽生結弦くん以来、頭小さくて、顔も綺麗な男子がどんどん増えていて、高校生とかもう別人種。
一般的な社会人で、そのような方にお目にかかれるとはびっくり。
昔々、SHAZNAってバンドのIZAMさんが化粧品のCM出てて、
「男はきれいになった、女はどうだ?」
みたいなキャッチコピーあったと思うのですけど、(裏がとれない)
なんかそのコピーを今になってつきつけられた感じ。
とりあえず、加工不要の美肌男子に出会い、
美白化粧品、買いたくなりました。
ビタミンCも大量摂取しようかしらん❓
美白の前にストレス軽減で消費されそうですが…。