見出し画像

【続いてる写経 1227日め】高野山お化粧地蔵様の本当のお姿


お盆かつ、終戦記念日。
ご先祖様や、英霊様に感謝をこめて写経もしたためました。

けれども、このような日であるのに、台風の影響で、和歌山や三重の寺院や神社が参拝停止になったようです。

高野山も参拝中止。
ろうそく祭は無事開催され、セーフだったもよう。
このお祭り、奥の院の参道をロウソクの火でともし、高野山に眠る御霊やご先祖様を供養するものだそう。

これは去年の動画。
参道の脇を整備するのも大変そう。

高野山は東京からはかなり遠いので、イベントに合わせて行くの難しいですねぇ。

このお祭りに合わせたのか、奥の院参道の有名なお地蔵様、お化粧地蔵さんが、きれいになっていたとの投稿見ました。

ワタシが6月行ったときのお姿はこれ

お顔がもう真っ赤でした

時々、メイク落とし入られるのか、最近のお姿はこんな感じらしいです。

初めて腕をみた‼️

前掛けが何重にもなって隠れていたお腕。

実はこれ五鈷杵を持っている格好で、実はお地蔵様ではなく、その真の姿は、

弘法大師空海像

なのだそうです‼️

なんと、参拝者は、
美人になれますように❤️

と願いをこめて、空海さんにお化粧していたのでした…。

そしてワタシも、やっちまってました…。

いつからこの空海像が、お化粧地蔵と呼ばれて、お化粧されるようになったのかは、

よくわかっていない

らしいです。

ガイドブックなどでも必ず紹介されるので、もう止められないですわね…。

次に奥の院でお目にかかった時は、

南無大師遍照金剛

と唱えるようにいたします。

知らないって怖いですねえ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?