【続いてる写経 1696日め】西荻窪にチェーン店ができると盛り上がるワケは❓
西荻窪の駅近く、交番の隣、西友の脇にあった「てんや」さんが閉店、
「ケンタッキー・フライド・チキン」さんに変わりました。
ワタシ西荻窪に引っ越してきた当初(約20年前)には、あった気がする。
どうやらその記憶は確かだったようで、約20年ぶりの再上陸だそうです。
あの頃はミスドも近くにあったな〜。懐かしい。
西荻窪の特徴は、個性的な個人営業の店が多く、チェーン店が近隣の駅に比べると少ないこと。
新陳代謝も激しいけれど、長く愛されているお店も多いです。
それだけ個人の店がやっていける地盤と風土がある。
けれども、チェーン系が出店すると、割と盛り上がるのです。
コメダ珈琲店の出店のときも連日行列でした。
現在ケンタも連日並んでますし、食べログで西荻ケンタのクチコミみたら、開店日に盛り上がりまくっている方もいて、びっくり。
隣の荻窪にも吉祥寺にもあるので、その気になればすぐ買いに行けたのですけどね。
その心理を分析してみるに、
隣の駅にあって、うちらのところになかった。悔しかった。
わざわざ行かなくてもよくなった、便利になった。
わーい、きてくれてありがとう!!
って感じ❓
地元愛が強い西荻人なので、地元にチェーン店が出店するとどんなもんかチェックしたくなるのかも?
というよりは、
どーだ、ウチにも出来たぞ!!
といったコンプレックスが解消された喜びなのかもしれません。ははは。
このケンタ再出店で、ファストフード系は結構出そろった感あります。
が、西荻人最大のコンプレックスなのは、
スターバックスがないこと
でしょう。
スタバ、もちろん隣の吉祥寺と荻窪にはありますけどね。
で、他にも中央線の駅で、スタバがないところはあるのだろうか?
気になりまして、調べてみたらスゴイ丁寧に調べてくれている記事を発見。
こちらによると、中央線でスタバがない駅は、
西荻窪のほか、高円寺、日野、西八王子、高尾の5駅のみ!!
中央線四天王(杉並区の高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪・荻窪)のうちで、ダントツ個性の強い2駅に、スタバはない。
後ろの3駅は駅周辺人口を考えると納得だけれども、西荻窪と高円寺は、あっても全然おかしくない。なぜならば阿佐ヶ谷にはあるもんね。
この分析、すでに8年前の記事で書かれているかたがいました。
この記事が書かれた頃よりは、だいぶチェーン増えてますけどね。
(記事中の偽スタバはもう無くなった)
ワタシ的には、スタバでイケてる感じになるよりも、個人経営の感じのよいカフェや喫茶店でまったりするのが好きな人が多いからかと。
あと、西荻の人は特に、”味”にこだわりがあるのだと思いますね。
コーヒーそのものにうるさいというか。
それでも、チェーンができると歓迎して、行列作って盛り上がって、喜んでしまう西荻人。
スタバができた暁には、どうなっちゃうんでしょうね。
でもやっぱり想像できないな。
スタバのある西荻窪なんて…。