
【続いてる写経 1537日め】イ・ナリ様の大盤振る舞い〜冠稲荷神社様ご参拝
夏至の日、日本7大稲荷の一つ冠稲荷神社様へ藤本宏人先生のご参拝ツアーでご参拝してきました。
北関東の方面にはあまりご縁がなかったため、このような機会にご参拝できるのはありがたいです。

まず到着した冠神社様、神社なのにここはどこ??
ゴージャスな式場が併設されてました。内装もすごくコテコテで、あまりのギャップに写真を撮り忘れておりました。
直会のお食事もフレンチ風。(ミネストローネが出たのが抜けてた)
太田牛のローストビーフが絶品でした。

いつもながら、このようなお食事をいただきつつも、藤本先生は講義を続けられる…。これも一芸ですね。
稲荷神社様の歴史、秘められた意味、、詳細は参加者限りでございますが、端的にまとめると、
お稲荷さんにお参りするときは、徹底的に自己中で良い!!
ということでした。
人々の熱き思いに応えてくれるのが、お稲荷様なのです。
お食事後は御本殿でのご祈祷。
なんとなんと、オール撮影可!!だそうです。
とはいえ、あまりパシャパシャやるのも申し訳ないので、控えめに。

”夏越の大祓”も兼ねたご祈祷で、祝詞にも追加されてました。
このご祈祷時、いきなり雨がザーッと強く降り出しまして、、
禊の雨と感じました。
ご神職はサービス精神旺盛で、ご丁寧に一列5名ずつはらってくださり、力強いお祓いに、効いた感…。
さらに、本殿内の大太鼓を一人ずつ叩いてOKとのこと。
こんな大きな太鼓を鳴らしていいのか!!と大喜びしてバチをにぎらせていただきました。感激でした。


ご祈祷後は、茅の輪をくぐり、さらにお祓い。

七福神様、弁天様、たくさんのお社と神様が祀られておりました。
なかでも冠稲荷神社様でもっともユニークな場所と思われるのは、
古墳磐座。
鈴を鳴らずと悪縁を断つことができるというのです。
”ストーカー除け”って書かれてました。
現代的な重要なニーズ、汲み取っていらっしゃる。。

ご境内は立派な彫刻多し。

ゴージャスな結婚式場といい、撮影可のご祈祷といい、
参拝者の満足度を高めることに余念がない、神社様でした。
今回特別の授与品を帰りのバスのじゃんけん大会で見事勝ち抜きまして、
破魔矢を頂戴しました。
この日、豊川稲荷様のお鈴お守りを身につけていたので、稲荷様が呼んでくださったのかも。

この破魔矢、わが家のほかの破魔矢と並べて見たところ…
放っているパワーがちがうというか、めっちゃ良い!!
お越しいただいて、本当にありがたいです。
色々叶へていただこうと思います!