![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114643332/rectangle_large_type_2_23e6cfe3426be3817c21a0fe165f1797.jpg?width=1200)
生命の宝庫:ガラパゴス諸島探訪記②〜アトランタ観光〜
ガラパゴス諸島旅行記シリーズ第二弾!!
前回は出発の時点でトラブルがありましたが、なんとかアメリカのアトランタに到着!次のエクアドル キトのフライトまで少し時間があったのでアトランタ観光をしてきました。
ガラパゴスと言いつつアトランタの投稿です。完全に詐欺ですね。
結論として、アトランタは活気がある街で、観光地としてもとても楽しいところでした!気になったらぜひ行ってみてください!!
そもそもアトランタってどんな街なの?!と思った方、説明しますね。
アトランタってどういうところなの??
アメリカのアトランタは、ジョージア州の州都であり、活気ある経済や多彩な文化で知られています。南北戦争の歴史的な影響も残しつつ、急速な発展を遂げ、今ではアメリカ南部を代表する大都市となっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114603565/picture_pc_aa299ed83c32cf12af1e3d1c4eb7cdf9.png?width=1200)
アトランタはアメリカの南部に位置する
観光名所はたくさんあり、ジョージア水族館は大迫力の海洋生物を間近で見ることができますし、マーチン・ルーサー・キング・ジュニア国立歴史史跡は公民権運動の重要な場所になったとされています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114660785/picture_pc_b790c3725360d2b855152ffc529e7ec4.png?width=1200)
また、経済的には、多国籍企業やテクノロジー企業が拠点を置く商業都市で、異なる人種や文化が共存し、美食や音楽、アートなどが楽しめる場所だと言われています。
アトランタ空港到着後
詳細は省きますが、アトランタ空港にはConcourse A〜Fとターミナルが多く、到着後は無料のシャトルバスを主に利用します。
今回は空港到着後、MARTAと呼ばれる地下鉄に乗りたかったので到着口のConcourse FからConcourse Tにシャトルバスで移動しました。
以下参考記事↓
ちなみに、アメリカにはチップの概念があり、荷物をバスに乗せてもらったり、ホテルの部屋を出る時にチップを渡す(置いてく)ことが推奨されているようです。
僕は、毎回1ドルくらいをチップとして渡していました。周りの人に合わせておけば間違いないでしょう。
MARTAについて
MARTAは安い料金でアトランタ内を移動出来る交通機関で、今回の旅行ではかなり重宝しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114747438/picture_pc_8f2bb5b52a189529ca3fe7b94152f466.png?width=1200)
東西南北に綺麗に枝分かれしており、非常にシンプル。
時刻表も専用のアプリがあるので、乗る前にインストールしてチェックしておきましょう。電車は5分〜10分おきくらいに出ています。
欠点としては、椅子が日本と比べて硬いのと、治安が少し悪いので、特に夜は注意した方がいいかもしれません。
いざオリンピック公園へ
さて、ホテルで一泊した後はMARTAを使ってオリンピック公園を訪れました。
オリンピック公園は、1996年に開催された夏季オリンピックの会場として知られています。
この公園にはスポーツ競技場や展示施設があり、当時の歴史的な瞬間が刻まれています。そして今でも多くの人々が訪れる観光スポットとなっているそうです。
実際行ってみると…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114700819/picture_pc_99eebb015b49c83540361adbcf0d8375.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114700815/picture_pc_ed2e53ee5e4a0fdf1dde6e6135d48c7f.jpg?width=1200)
広くてめっちゃ綺麗!!
正直ここまでとは思わず、びっくり。
ワールドオブコカコーラとジョージア水族館
オリンピック公園にはワールドオブコカコーラとジョージア水族館もあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
話すと長くなりそうなので、いつか別で投稿してみようかなと思います。
今回は水族館で撮ったペンギンで許してください(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114700812/picture_pc_769d74b20f59719751ffce5e3aed4691.jpg?width=1200)
追記(2023年9月14日)
ワールドオブコカコーラとジョージア水族館について詳しく記事にしました…!
コカコーラを満喫したあとは、お土産を買って準備万端!
さあ、いよいよガラパゴスが目前だ、そんな気持ちでエクアドルに旅立つのでした。
今回は、キリよくここまでとさせていただきます。
アトランタ観光楽しかったです!
アトランタ以外のアメリカの街にもとても興味が湧きました。
アメリカは僕自身初めてだったのですが、これがアメリカなのか…!と刺激を受けました。
写真やブログをみてあーだこーだするのもいいですが、実際に行ってみると分かること、得られることがたくさんあり、自分の価値観や考え方さえも変わり得ることを今回の旅行で感じました。
なので、少しでも気になる場所、いきたい所があるなら皆さんもぜひ旅行してみることをおすすめします。
文化や考え方の違いをはじめ、コミュニケーションの大切さ、世界は広いんだな〜と感じられるのではないでしょうか。
次回こそはガラパゴスについて投稿していきますのでお楽しみに!!
それでは!!
続き↓
↓番外編