
カリフラワーとスティックセニョールのトマト煮
レシピ:
骨なしマグロに塩をふり、適当な時間冷蔵しておく。
カリフラワーとスティックセニョール(以下セニョール)を適当な大きさに切っておく。
ごま油等好きな油とおろしニンニク。適当な大きさのマグロをフライパンで加熱。火が通ったら皿等によけておく。
同じフライパンでカリフラワー、セニョールの軸(固い部分)、乱切りトマトを蒸し焼き(フライパンに蓋。水分足りなければ加水)。時々混ぜて、カリフラワーに火が通るように。
カリフラワーに火が通ってきたら、残しておいたセニョールの先端とマグロも入れて蒸し焼き続行。そろそろ塩、コンソメで調味。
カリフラワーに火が通ったら、チリソースを加えて味見。
大皿に盛った後、煮汁が残っていたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて料理に絡める。
余談:
カリフラワーを下ゆですると、栄養分が流出しそう! と思って生のママフライパンで蒸し焼きにしました。
先日スイートチリソースを買いに行ったら、チリソースしか無かったので、とりあえず購入。
ラベルに「エビチリに!」的なことが書かれていて、それが影響して最後に水溶き片栗粉を使用。
完成後に味見して、塩気が足りなかったのでケチャップ投入。
チリソースは少なすぎて存在感がほとんど無く(それでも後味に胡椒)、ケチャップ味っぽくなりました。

我很喜爱吃我做的菜。
ここまで読んでくれてありがとう。(゚∋゚)
いいなと思ったら応援しよう!
