![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23774753/rectangle_large_type_2_2b411569c53e6e88e6791ebe5436ebdf.png?width=1200)
#102 cultbooks collections - vintage 70's motorcycle helmet
アメリカのよくあるアンティーク・モールの中の小さなお店の棚の上に置いてありました。
後期60年代か初期70年代のオートバイ用ヘルメットです。
今僕はオートバイを降りてしまっているのですが、購入を決断させたのは"かぶれるサイズ"だったからです。
僕は頭が非常に大きいので(XXL)、滅多にかぶれる帽子がありません。しかしながらこのヘルメットに関してはジャストマイサイズでした。買わないわけには行きません。
ビンテージデニムやスニーカーなど日本人のバイヤーが探しているものは大概、現地のプロは知っているのでそれほど安くないです。
ただ"ヘルメット古いもの"というターゲットに関しては今のところ現地でも知っているお店、知らないお店が混在していてまだチャンスがあります。
僕は昔からハーレーに関するものも集めているのですが、恥ずかしいことに未だハーレー本体に乗ったことはありません。
大型免許は鮫洲に6回挑戦してゲットしました。
ショベルヘッドという古い車体に乗ることに憧れています。とくにXLCHという70年代の単車に憧れています。
しかしながら東京に住んでいるとなにしろ乗らなくても生活できるので、なかなか購入に踏み切れないでいます。
きっといつの日か古いショベルヘッドを購入できて、いよいよこのヘルメットをかぶれる縁があることを待っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Cultbooks Tokyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128431157/profile_c700fcabe166e69f83bf81ab8cf933c4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)