マイスタンダードについて
2020.8.28 13:00~15:00 cuddleオンライン
運営スタッフも含め10名のご参加でした。
当事者の保護者だけでなく、
公教育に疑問をもつ方、
元不登校の当事者さんとそのご家族と
様々な立ち位置の方々の会となりました。
■お勉強タイム
「マイスタンダード」について考える
自分のあたり前 は なんだろう?
他者のあたり前 は なんだろう?
6つの質問に
それぞれ自分と向き合って書き出し、
小グループになり、シェアしてみました。
あたりまえですが、
様々な返答=価値観✨
その中でも
私も含め『共通』していたのが…
Q.手放したいものは何?
⇩⇩⇩
学校 教育 など への"古い固定観念"😅
自身の頭の中にある理想と固定観念に挟まれて
みなさん悩まれていることがよくわかりました。
〜まとめ〜
いろんな答えがあっていい
自分にとってのマイスタンダード
相手にとってのマイスタンダードを知っておくと対処しやすい
小さなことから「これでいいんだ」「大丈夫」という感覚を体験していく
他者のマイスタンダードを受け入れられない自分もいいと思っていい
■おしゃべりタイム
小学生の頃から「学校とはなに?」と疑問を持ち続け、行かない選択をしたYさん。
これまでの人生 その時々の想い
包み隠さずお話くださいました。
この関係性はなくしたくないと思う人から言われた自身では気づいていなかった一面を伝えられたことがきっかけに、自分とこれからに向き合えるように…。
家族やご縁に恵まれ今がある
お母さんがどんな自分でも信じ続けてくれたことが嬉しかったと…
🍀Yさんのお母様より🍀
大人からみたら奇異な行動でも
「なんのため??」と聞いてあげてほしい
親の価値観を押し付けない
子ども目線で考えるって大事
心のゆとりがあるほど 子ども目線になれますよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(質問)
高校の先生からのご相談
不登校の子に対して電話相談?家庭訪問??
(みなさんからのご意見)
〇保護者からあまり刺激しないでほしいと言われ、今は交換日記している子いるよ
〇判断は個々によって違うのでは?親にアプローチし、近況をきいた方がいいよね
〇家は安全地帯だから来てほしくないという子が多数
~~~~~~~~~~~~~
■今日の感想
〇小学生から不登校経験のあるご本人とご家族のお話を聴かせていただけてありがたかったです。
〇高校生が自死を選ぶ記事をよく目にする。そうならないように子どもと向き合っていきたい。
〇母親が子どもを信じること 経験者から聴けて実感しました。
〇高校の進路選択の時期 娘固定概念の塊 でも、今日の話を聴いて信じてみようと思った
〇教員をしていた頃は固定概念。今は外から学校をみられる立場。柔軟な考えをもって教育現場に戻りたい。
〇不登校の妹をもつ家族をみてきたが、今の妹の姿をみて子育て楽しんでいる。人を繋いでいきたい。
〇自分がダメだ―――と思っていた人生が今活かされていることに感謝。今悩んでいる10代の子どもたち ダメなんかなって思っている子も多いはず。未来のために今がある 体験こそがすばらしいと感じらられうように当事者に伝えていきたい。当事者×学校の先生とイベントとかしていきたい。
今回も
ステキなご縁と有意義な時間に感謝でした💕
☕cuddleカフェ☕
☆8/31(月)リアルcuddleカフェ☆
⌚10:00〜15:00
🏠兵庫県神戸市灘区永手町1丁目4−18
かがやキッチン
☆9/5(土)zoomオンライン☆
⌚10:00〜12:00