![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35525544/rectangle_large_type_2_2bd2d0a6c2fed7c0b8e51569347fd06b.jpg?width=1200)
①Qちゃん×ファッションについて。【ファッション】
Qちゃんにとってファッションは
「自分らしさを表現する1つのツール」
「自分らしさを自分以外の人達に向けて発信していくことができるもの」
と考えています。
Qちゃんは「自分らしさ」を表現するなかで「男性」と「女性」、いわゆる「メンズ」と「レディース」の区別をしていません。
自分自身をセルフコーディネートして「良いやん!」って思えばそれで良いと考えています。
「ユニセックス」や「ジェンダーフリー」等の言葉が僕に当てはまるんじゃない?って考える人もいるかもしれないですね。
Qちゃん自身は、「ユニセックス」や「ジェンダーフリー」等の言葉が持っている意味による枠組みが合わない、堅苦しいと思っています。
便宜上、言葉が持っている意味を活用したい時は、仲間探しや、いろんな人達からQちゃんを見つけてもらうため等で使うことはあります。
ホントの自分を表現するなら、「ユニセックス」や「ジェンダーフリー」等の言葉が持っている意味はいらないと考えるように、気が付いた時にはなっていました。
この考えが、何かをきっかけにして変わる時がくるかもしれないというのは否定しません。
Qちゃんが自分らしく生きていくために、ファッションを活用して生き生きとしていきたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Qちゃん/津村 雅稔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80695307/profile_51c9c32f10fbb89ed8cc39116b50a509.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)