
Photo by
li_li
カスタマーサクセス 担当立ち上がりTips #23 "他チームの人と交流してみる"
このあたりは結構企業によってスムーズにいくかどうか様々だと思う。
特にCSの組織では、CSのグループがあり、その中で各役割に応じてチームが存在するのが一般的だと思う。
グループレベルで一桁人数の際には不要であるが、チームが分かれている場合は交流機会を持つのはすごく重要。
役割ごとの苦労や顧客接点の話、どんな資料をつかっているのかなどはかなり役立つ。
なにより、キャリアモデルというものが、CSだとなかなかなく、ネットワーク型で様々な役割を経験しながらマネジメントになるのが一つのかじ取りの仕方だと思う。そういった場合にメンバーレベルで関係を持っておくと、数年後それぞれの昇進タイミングによって一気に協業が進んだりするので楽しい。
以上のように、良いこと尽くしなものの、かなり手間がかかったり最初は気を遣うため、意図的に場を設けるような支援が新メンバーのオンボーディングにはかなり重要。