![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138155249/rectangle_large_type_2_faa992e8242d1fd17e57c5541503906c.png?width=1200)
Photo by
yuruyuura
3泊4日の遠征記 vol.5 〜最終章〜
23年間の社会人人生でお世話になった方に会いにいく。
vol.5は、高校の同級生宅へお泊まり。
vol.4は、こちらです👇
長崎のホテルでさとゆみゼミを受講したあとに、福岡へ移動する。
スタバで作業し、合流し、晩ごはんを食べて、ご自宅へ。
家にお邪魔するのは、3回目。
それぞれ、話したいこと聞きたいことがある。
忘れないように、ホワイトボードにアジェンダを書く。
20時スタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1713785935406-zDPeqlkHiX.jpg?width=1200)
彼とは、高校の同じサッカー部で、柔軟体操や基礎練をいつもペアで実施していた。
しかし、高校卒業後に、お互い何をやっていたのかは知らない。
ぼくは、
・なぜ理系を選んだのか
・なぜ薬学部に進学したのか
・大学を卒業して、なぜその製薬企業に就職したのか
・今までどんな仕事をしてきたのか
・しんどかったこと、楽しかったことは
・なぜ、会社を辞めるのか
・他に会社を辞める人は、次にどんな仕事をするのか
・ぼくはこれから何をするのか
などなどを質問され、答えた。
質問に答えることで、25年ほどの振り返りができた。
さぁ寝ようかとなったのは、午前4時。
つまり、約8時間ほど喋りっぱなし。
声がうっすらとかれている。
こんなにも、話せる友人がいて、本当に幸せである。
いつの日か、一緒に仕事ができると最高だ。
と、3泊4日の締めくくり。
3泊4日の遠征で
— 医療ライターLabo 《公式》 (@crypto_medical_) March 10, 2024
✅会った人数:10人
✅話した時間:約20時間
人生の棚卸しとこれからの目標ができた。
みなさんありがとう‼️
また会いましょう‼️
旅費、交通費、そして時間を使って会いに行って本当に良かった!
これからも移動距離を稼ぎながら、人に会いに行き、仕事をしていく。