![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145997293/rectangle_large_type_2_8fc8cb3c50ae0e04b02fa8f2e978f6b5.png?width=1200)
薬剤師のサブスクを考える
ビジネスを安定させるための一つの方法。
サブスク。
ということで、薬剤師でサブスクは何かできないかと考えた。
思いついたのは、「学校薬剤師」。
学校薬剤師って何?て思った方、
ぼくも思いました。
第23条 学校には学校医を置くものとする。
2 大学以外の学校には学校歯科医及び学校薬剤師を置くものとする。
3 学校医、学校歯科医及び学校薬剤師は、それぞれ医師、歯科医師及び薬剤師のうちから任命し、又は委嘱する。
4 学校医、学校歯科医及び学校薬剤師は、学校における保健管理に関する専門的事項に関し、技術及び指導に従事する。
昭和33年に制定公布されているようです。
早速、仕事を受注すべく、営業、営業。
えっどこに?
教育委員会で働かれているライター仲間にそっとお聞きする。
すると、
「教育委員会が薬剤師会に推薦依頼をして…」
とヒントをいただいたので、教育委員会に突撃。
結果、まさにその通りだった。
「公立小学校で、学校薬剤師に欠員が出たら、薬剤師会に推薦をお願いしている」とのこと。
では、私立の学校は?
Googleマップで私立の中学校・高校をリスト化し、電話もしくは問い合わせメールを送付する。
結果は、以下の通り。
1校:まさかの選考中(すでに始まっているから今から応募は無理)
1校:近所の薬局にお願いしている
1校:派遣?
1校:募集予定なし
4校:不在
3校:問い合わせ中
結論は、学校薬剤師を薬剤師会を介さずに、自ら掴み取るのは極めて難しそう。
なら次の手は?
今年、スポーツファーマシストの資格を取得する予定なので、何かできないものか?と頭によぎる。
スポーツファーマシストの認定者数は、全国に12,701名(2023年度)。
なかなかのレッドオーシャンだ。
なんと、スポーツファーマシスト会員検索では、
「学校薬剤師」の氏名、連絡先を公表している人がいるではないか。
んんっ、連絡してみるか。
「どうやったら学校薬剤師になれるのでしょうか?」
いやいや、違和感がありすぎる…
いいなと思ったら応援しよう!
![牧野 泰尚 Makino Hirotaka l メディカルライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143362691/profile_74003ee6230ba5633267f4a0577a4145.png?width=600&crop=1:1,smart)