![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165401947/rectangle_large_type_2_4543be189fc6adf90317d5bbb15972e4.jpeg?width=1200)
2024社会人ベストナイン
発表され、三菱重工Eastから3名が選出されました。
投手 本間大暉(三菱重工East)
![](https://assets.st-note.com/img/1733941616-xwFdmh2kNbo0OJM7prfZUHK8.jpg?width=1200)
捕手 対馬和樹(三菱重工East)
![](https://assets.st-note.com/img/1733941695-TfG8rqRlmehCMVPiXAkUY761.jpg?width=1200)
一塁手 山中稜真(三菱重工East)
![](https://assets.st-note.com/img/1733941745-pB9w4DfgnXEoLNF615iCTtJu.jpg?width=1200)
また、補強で活躍した東芝下山もDHで選ばれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733941794-upWzDC52xEfGhkKerFvQoytO.jpg?width=1200)
最終選考まで矢野と武田も残っていましたが。落選となりました。打率の低さが響いたのだろうか。2人はだいぶ守備で貢献していますが、打撃成績のほうが優先されたようだ。武田は確実だと思っていたのですが。
本間は個人表彰で最優秀防御率を受賞。たしかに公式戦ではあまり打たれているイメージがないです。一度OP戦で炎上していたくらいで。都市対抗ではまさに獅子奮迅の活躍。とくに準決勝東京ガス戦の8回は逆転負けのパターンでしたが、3者連続三振。アレはすごかった。
⚾️8回表⚾️
— J SPORTS 野球好き【公式】 (@jsports_yakyu) July 29, 2024
ノーアウト1、3塁#三菱重工East #本間大暉
渾身の投球
大ピンチで見事な三者連続三振💪#東京ガス vs. #三菱重工East#都市対抗 2024
全試合LIVE配信➡https://t.co/saIceoQZ5I#jsports#社会人野球#熱いぜ都市対抗 pic.twitter.com/yM6ZpYPVeE
三菱重工広島から移籍した当初は結構打たれることも多かったのですが。年々安定して。ここ一番での集中力が素晴らしかったですね。
対馬はMHPS横浜を知る捕手。良くぞここまでという。常に併用のイメージで、前田、平野とか。高安監督時代はDHメインだったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1733942748-xp1CUIN5PEZjcYtkLRFJ2zMH.jpg)
Eastになってからは三菱重工の正捕手が勢揃いして試合に出られるのかなと思いましたが、メインは彼でした。今シーズンはバッティングも良くて、恐怖の9番になっていました。本間が投げるときはおそらく意識的にテンポを早めて返球したりしていて素晴らしかったですね。
山中は2年目で授賞。散々言っているので割愛しますが。彼は一塁の守備でも都市対抗予選のENEOS戦、9回にファインプレーでチームを救ったり、日本選手権の鹿島戦でも土壇場で横っ飛びで好捕し、アウトにしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733942945-pt8SJXFUAr2kZWnHGPzhfIiM.jpg?width=1200)
下山は都市対抗で補強に来て。正直それまであんまりイメージがなかったのですが、硬さのあった伏木戦で2HRしてくれて、勢いに乗れました。池辺とか西郷さんとか、あのへんのレベルになるんだろうなと。痛い目に合わせされることもあるでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1733943105-Zmok0ArOKXlcCzb8QhxaIJRE.jpg?width=1200)
来年は補強選手が使えない三菱重工East。ある程度世代交代を念頭に入れた戦いになるんだろうなとは思います。まあ、主力として期待していた人がプロに取られちゃっているけど。来季以降は厳しいシーズンになるかもしれないけれど、まだまだ強くなりそうな気もしています。今季活躍していない3~4年目の選手に期待したいです
自分は今まで通りの感じになりそうです。