日本橋3丁目交差点と「芸術の秋」
こんにちは、交差点東京です。
今回の交差点は「日本橋3丁目交差点」。
東京駅の八重洲側から垂直に伸びる八重洲通りと中央通りが交わる十字路。
北に行けば日本橋交差点で、南に行けば京橋交差点。
左右にはコンクリートの広めな歩道が整備されており、ショッピングやビジネスに奔走する多くの人が訪れるエリアだ。
住所でいうと東京都中央区日本橋。
近隣の交差点東京で紹介された交差点は・・・
日本橋(にほんばし)交差点
京橋交差点
ここ日本橋3丁目交差点の目玉といえば、京橋交差点の記事でも紹介したが、つい最近できたばかりの美術館。
「アーティゾン美術館」
アーティゾン美術館の詳細は当然、サイトをのぞいていただいた方が正確なので、そちらをご覧いただきたい。
ところで、東京には日本の首都ということもあって、芸術作品の展示品はあちこちで一級品だ。
一時的なイベントでも世界中から様々な作品群が来るが、やはり東京にはとりあえずやってくる。
そこで、東京のイチオシ美術館を一通り見ていこうと思う。
まずは東京芸大がある上野。
言わずと知れた東京都美術館と国立西洋美術館。
それから六本木の国立新美術館。
(ここのロゴのデザインが個人的に好き)
さらに六本木の東京ミッドタウン内にあるサントリー美術館。
続いて六本木ヒルズ最上階にある森美術館。
(森ビルの地上階にある蜘蛛みたいなオブジェを初めて見たときはびっくりした)
などなど、この辺りは有名すぎてどこの美術館おすすめサイトにも載っている。
そこで、交差点東京ではちょっとマイナーだけどちゃんとこだわりを持って運営している美術館を多少紹介する。
❶世田谷の多摩美大のそばにはある五島美術館。
源氏物語で有名だ。
❷白金台にある松岡美術館。プラチナ通りからちょっと脇に入る。
❸世田谷の砧公園内にある世田谷美術館。
❹新宿四谷にある東京おもちゃ美術館。
ここは小さい子がいるご家庭には最高に楽しめる美術館だ。
❺恵比寿から南青山に抜ける途中の広尾にある山種美術館。
❻荒川区町屋にある昭和を感じられるぬりえ美術館。
他にもいろいろあるが、今回はここまで。
あと、ザ美術館ではなくても、
大学併設の博物館や資料館などは無料で楽しめたり(寄付もちゃんとできる)ので、学園祭の際に覗いてみるの新しい発見がある。
美術館や博物館を見て歩くと、平和を実感する。
と言いつつ、世界の超一流の美術館の展示品はどうやってコレクションしたのか思いを逡巡させることもある。
(世界の超一流美術館・博物館はほとんどが先進国である。。。)