![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133866643/rectangle_large_type_2_ddd9a8a46302e7b4fedfa1d77076702a.jpeg?width=1200)
ムチンについて
おはようございます😊
以前、料理研究家リュウジさんの『無限ザクザクオクラ』を紹介する記事を書いたことがあります。
その時、あるサイトからの引用で、
オクラに含まれる栄養と効能
ムチン
を紹介させていただきました。
ところが先日、学術秘書さんから下記内容の連絡をいただきました。
植物にムチンは含まれないとか…。
オクラ、山芋などのヌルヌルした成分は『ムチン』と呼ばれるタンパク質だとお伝えしましたが、ムチンとは異なる成分でした。かつては植物性のヌルヌルした成分もムチンと呼んでいたこともありましたが、現在では動物性のものだけを指すということです。
日々の研究で、常識が覆ることはありますね。
ご連絡ありがとうございました。