マガジンのカバー画像

その他の雑稿

402
他のマガジンに分類しきれなかった原稿です
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

罪と赦しと救いについて

これは10年前の出来事だが、 テレビでニュースを見ている時に清々しい気持ちになる映像を見た…

2

前世はお坊さんだった?

僕の前世の話については、 これまでに何回か書いていて、 覚えていらっしゃる方も おられるか…

5

生霊に関わる話

この事件は2015年に起きた事件で、 その時もFacebookに投稿していたのですが、 今回改めて、補…

9

悪魔のセッションからの新しい仕事

2022年の2月15日の19時頃、奥さんと一緒に、 夕食にでも行こうと思い、 奥さんはできればお酒…

1

あいつ今どうしてるかな

そういう時期なのだろうか、 つい先日は30年くらい前に亡くなった、 モロさんという会社の上司…

2

2014年の都知事選

都知事選雑感 細川落選。 やはり「老いぼれ」感が強かった。 かといって舛添が頼もしいとも思…

2

僕の仕事遍歴

仕事に恵まれない僕? その1 1998年頃、九電のオール電化住宅を推進する番組を作るバイトをしていた。 本当は脚本を書いて演出していたのだから、 九電のオール電化住宅を推進する番組を作る仕事をしていた、 と書くべきなのかもしれないが、 あの程度の作業を「仕事」と呼ぶのはおこがましいので、 あえて「バイト」と書かせていただいた。 番組の主旨は、オール電化住宅は火を使わないので安全で、 光熱費もガスと電気の両方を支払うよりは、 月々・・円くらい、年間・・円くらいお得である、

あの会社の呪縛

これは2021年2月の日記 ここ一ヶ月あまり、 実家で母の介護を手伝いながら、 父と一緒に暮ら…

2

「モロさん」と「アリガ」

モロさんというのは、諸原さんという人で、 かつて僕が勤めていたCM制作会社で プロデューサー…

1

過去世の因縁?

これは実話です NHK出身のコメンテーターの手嶋龍一さんが、 アメリカ総局長時代に、 NHKのお…

2

伝えにくくて苦労すること

約10年前、福岡県の福津市のあたりにある、 リサイクルショップと、 レンタルDVD屋と、 書店が…

2

太宰治をきっかけに

かつて「お勉強」をしたこともあった 僕は大学の時、太宰治で卒論を書いたのだが、 太宰治に…

3

11年前から続いている猫との交流

11年前のFacebookに近所の猫との交流について書いていた。 現在は2匹の猫と一緒に暮らしている…

3