見出し画像

【共働き夫婦の悩み】ママ、家事やめるってよ。

こんにちは。 みとです。

みなさんは、家事にどれくらい時間をかけていますか?
また、パートナーとの家事分担はどうしていますか?

私が結婚して、周りによく聞かれたことは「家事、大変じゃない?」でした。やはり「家事は女性がやるもの」という印象がまだまだ強いのでしょうか。。

家事か・・・たしかに好きじゃありません。動いているとスッキリするし、極端に嫌いなわけでもないのですが、できればやりたくない。でも「女性が家事やるべき!」というのは、もっと腑に落ちないですよね。

そうして、家事が嫌いな夫婦がたどり着いたルールとは・・・

というわけで、共働き夫婦の家事をやめる工夫について、書いてみたいと思います。今回は「洗濯編」と「買い物、料理編」の2選です。


▪️洗濯編

・「洗濯+乾燥+洗剤自動投入機能」付きの洗濯機。

家事の中でも一番助かるのはこれです!洗濯物を入れて、スイッチを押すだけ。2~3時間後には、ホカホカできあがり!洗剤や柔軟剤も自動投入なので、分量を計る必要もありません。

・自分の分は、自分でやろう!

我が家は、洗濯カゴが3つあります。夫、私、タオル。自分のカゴがいっぱいになったら、自分で洗濯機を回して、取り出して、片付ける。夫の洗濯物には、手を触れません。
また、タオルについては、カゴがいっぱいになったらどちらかが洗濯機を回します。

・乾燥機OKで、丈夫な服を着よ。

手洗いが必要なもの、アイロンが必要なもの、すぐにヨレてしまう素材、などは買いません。何より管理が面倒なのです・・・(笑)
お気に入りは「アウトドア、スポーツブランド」。例えば、adidas、デサント、XEXYMIX(ヨガブランド)、CHUMS(キャンプ)など。着心地もいいし、汗をかいてもサラッとしてます。機能性だけでなく、スポーティな洗練されたデザインも好きです。

・畳むな、ボックスへ放り込め!!!

洗濯物は畳みません。服はハンガーにかけて収納します。ズボンやスカートなどもハンガーにかけます。下着類や靴下などは、簡単に丸めてボックスに放り込みます。畳むのが嫌いなのです(笑)。


▪️買い物、料理編

・買い物には行かず、生協を活用する。

我が家は基本的に自炊です。私も旦那さんも料理を作るのは好きなのですが、買い物へ行くのが時間がない・・・。というわけで、週1回は生協を利用しています。「自動注文」の機能もあり、買い忘れることもありません。例えば、卵・牛乳・納豆・ヨーグルト、が毎週届くように設定してます。
妊娠〜子どもが1歳になるまでは、宅配手数料も0円です。ありがたい!!

・メニューは固定化する。

朝ごはんメニューは、洋食・和食の2パターンです。
・洋食▶︎ 食パン、目玉焼き、サラダ(レタス、トマト)、スープ
・和食▶︎ ごはん、納豆、生卵、みそ汁
これだと買い物も楽だし、毎日考える時間を省くことができます。

晩ごはんは、そこまで決めてはいないのですが、レシピリストがあります。例えば、肉料理 5パターン、魚料理 4種パターン・・・という感じで、自分たちの好きな料理レシピをアプリにストックしています。冷凍庫などを活用して食材はだいたいストックしているので、メニューはその日の気分で決めます。

しかし!!2人とも忙しくて、作るのは無理っ!という日もありますよね。
そんな日は近くのお店でテイクアウトしたり、スーパーでお惣菜を買います。とにかく負担にならない程度に楽しむ、これが料理のルールです。

・飲み物は、ウォーターサーバー。

みなさん、お家ではどうやって水分補給しますか? 我が家はウォーターサーバーで水、お湯を飲みます。コーヒー、紅茶、スープなども好きなので、特にお湯はすぐ使えて便利です。
1番便利なのは、ベビーのミルクを作る時! いつもお湯を沸かさなくてもいいし、すぐに水割りできるし、最高です。こちらは2週間に1回、ストックが届くように設定しています。

▪️最後に

今回は、共働き夫婦の家事をやめる工夫について、書いてみました。

▪️洗濯編
・「洗濯+乾燥+洗剤自動投入機能」付きの洗濯機。
・自分の分は、自分でやろう!
・乾燥機OKで、丈夫な服を着よ
・畳むな、ボックスへ放り込め!!

▪️買い物、料理編
・買い物には行かず、生協を活用する。
・メニューは固定化する。
・飲み物は、ウォーターサーバー。

本当にありがたいことに、今の時代、時短家電や便利なものがありますよね。私たちの日々の平和は、この子たちのおかげです(笑)。

これから子どももどんどん大きくなるので、やり方はコロコロ変わるかもしれません。でも「やりたくないことはやらない」をモットーにしてます。
ほかにも良いものはどんどん取り入れよう。そうしよう。

ではまた!


▼過去の記事はこちら


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?