
【昨年よりパワーアップ!】今年のくりこむは○○で開催します!
こんにちは!
くりこむ万博広報チームの「すーちゃん」です!
(私の自己紹介はコチラから)
9月に入り、くりこむ万博2024まで50日を切ろうとしています。
最近の記事では運営メンバーについてお伝えしてきたのですが、今回は、いよいよ、今年のくりこむ万博の全貌をお伝えしたいと思います!
くりこむ万博2024は、○○で開催します!
昨年(2023年)に第1回が開催されたくりこむ万博。
実は、今年はパワーアップしている点があります!
……それは、
会場が2つになったこと!
といっても、遠方に会場が分かれているのではなく、2つの会場は【徒歩で約6分】の距離にあります。(この距離なら、方向音痴の私も迷子にならなそうだな~とほっとしています笑)
だから、「メイン会場で出会った人から、サブ会場のコンテンツをおすすめされたから覗きに行ってみよう」とか、「サブ会場の気になるプログラムが終わったから、メイン会場に行ってみよう」という感じで2会場を行き来しながら楽しむことができます。
とはいえ、会場を2つに分けて、それぞれで何をするのか気になりますよね。順番にご紹介いたします!
メイン会場はどこ? 何をするの?
メイン会場は、HYPERMIX門前仲町です!

とっても広々とした空間です。
このメイン会場では、
・オープニング
・フード出店
・マルシェ
・ステージライブ
・トークイベント(CROSS TALK)
・ステージ企画
・エンディング
などの、皆で一緒に楽しめるコンテンツを用意しています!

今年も、魅力的なゲストが登壇してくれます!

ライブやトークを楽しみながら、
おいしい食事も堪能できるのがくりこむ万博の魅力です!

ここでしか出会えないとっておきのモノに出会えるのが、
”大人の文化祭”のよさです。
サブ会場はどこ? 何をするの?
サブ会場は、FUKAGAWA Garageです!

こちらも、オシャレな空間です。
このサブ会場では、
・アート展
・カフェ
・体験型コンテンツ(ワークショップなど)
などの、静かにゆっくり楽しみたいコンテンツを集めています!

ただ見たり聞いたりするだけだけでなく、
初めてのことにもさくっと挑戦できるのが
くりこむ万博の醍醐味です。

今年はより、じっくり味わっていただけます。
2会場で開催するわけ
昨年、私はお客さんとして参加していたのですが、ワークショップに参加した際、少し困ったことがありました。
昨年は1会場だったので、ワークショップもライブも、全て同じ会場で行っていました。すると、ステージの音が大きいために、ワークショップで他の参加者さんと話そうとすると「声を張らないと他の人に聞こえない!」という事態が発生していたのです。
でも、今年は、2会場で開催するのでそんな心配は無用です!
2会場になったことで、ライブも思いっきり楽しめるし、トークイベントも、変わらずしっかり聞くことができる。しかもアート展やワークショップは落ち着いた雰囲気の中でじっくりと楽しむことができるのです!
パワーアップしたことで、より「1日では回りきれない!」濃いイベントになっています✨
本当の文化祭と同じように、気になるブースやプログラムにはどんどん足を運んで、思いっきり楽しんでいただけると嬉しいです!
詳しい情報は、随時HPにも掲載しています。
今年の出展者さん、出演者さんの最新情報は下記よりチェックしてみてください👀
イベント情報
くりこむ万博2024
CROSS「」〜交わり生まれる新たなきみへ〜
◉開催日時2024年11月3日(日)
〈第一部〉 11:30〜15:30
〈第二部〉 16:00〜20:00
〈打ち上げ〉20:00〜21:00
◉会場
〈メイン会場〉
東京都江東区「門前仲町」
HYPERMIX門前仲町(門前仲町駅徒歩1分)
〈サブ会場〉
FUKAGAWA Garage
◉入場料
〈第一部〉 ¥2,500
〈第二部〉 ¥2,500
〈1DAY〉 ¥4,000
※1DAYは11:30〜20:00
〈打ち上げ〉¥2,000
◉プログラム
・生演奏ライブ
・アート展
・マルシェ
・フード(キッチンカー)
・トークセッション
・他企画あり
◉チケット購入はこちらから
https://crecomexpo20241103.peatix.com/view


くりこむ万博2024まで、55日!
\過去の開催の様子はこちらより/
\各種SNSなどはこちらより/
