
今日も京都て歩いて行こうと 〜神泉苑(しんせんえん)〜
京都在住です。
よく散歩に行きます。
気が向いたとき、
私が訪問した場所を紹介します。
今回は、京都の二条城の南にある
『神泉苑(しんせんえん)』
のご案内です。

今回は、北門から入ります。
実は前にも、記事にしてるんです。
関連記事はコチラ↓
もう、二年以上前の記事。
スキも3つ。最初はこんな感じです。
まだ、下手くそですね。書き方が。
手直ししてもいいですが、
コレはコレでいいかな、と思って。
成長してるか、退化してるかは、
読む人ぞ知る、、、

今回、わざわざ記事にしたのは。
この神泉苑こそ、日本の、
『花見発祥の地』なんですよ🌸✨
神泉苑知らずして、
花見するべからず。
(そんなたいそうな)
いつもは、
南側を通ることが多いですが、
今回は北門から入りました。

ここが、何がいいって、
入って、ぐるっと歩くだけなら、
無料なんですよ💴✨!
こういうたぐいのとこは、
入場料とられることが多い。
まぁ、維持管理には💴が必要なんで、
仕方ないんですが。
もし、二条城に来られるときは、
神泉苑も、ちらっと寄ってください。
💴✨タダ、なんで。
(そこ?)

なんとなく、左手に周ると。。。
なんじゃ?これは??

お〜、
片桐且元さんの供養塔!
片桐且元さん、ご存知ですか?
戦国武将で、豊臣秀吉の家臣でした。
秀吉さんの家臣と言えば、
石田三成さん、加藤清正さん、
福島正則さんとかは有名ですよね。
でも、片桐且元さんも、もともとは、
そんな彼らと同じ待遇だったんですよ。
でも、なんだかんだで、そう、
差がついちゃって。。。
(言い方)
結局、秀吉さんが亡くなって、
最期の大阪城の中で振り回されて、
割りを食った感じで。
方広寺の鐘の事件が、
決定的でしたね。
なんだかんだ、不遇です。正直。
私のスキな、信長の野望という、
コーエーさんのゲームでも、
実際、微妙な能力値。
とりたてて賢いわけでも、
強いわけでもない。
どちらかといえば、凡庸。
その凡庸な且元さんが、
徳川家康さんの人生総仕上げの、
大阪城・豊臣滅亡工作を、
ほぼ一人で対応せざるをえなかった。
そりゃ、無理でしょって。
結局、振り回されて、悪者扱いで、
大阪城を逃げ出した。
それが、片桐且元さん。
なんだか、かわいそうで。
だけど私は、割とスキな武将です。
そんな、片桐且元さんの供養塔。
まさに、ひっそりと、ここに。
なんだか、じんわりきます。

そして、板倉勝重さんの供養塔。
この人は、徳川家臣で、
めちゃ賢かったんで、
京都所司代って役職で、
京都を取り仕切っていました。
なので、ここにあるのもわかります。
けど、且元さんは、
なんでかよくわかりませんね。。。

あと、、3つ目は、、誰?

えっ
すごい人やん。
快我上人、、、???
カイワレ、、じゃないよね???
読み方はわからんけど。
なにやら、この神泉苑が残ってるのは、
この快我上人のおかげらしい。
カイワレ、、ではないよね。。。
(しつこい)
で、、、
お気づきになられましたか?
この3つの供養塔、
3つとも、角が欠けてるんです。
左側の、奥の角。
なんなんでしょうね。。。
ひょっとすると、長い年月の間、
打ち捨てられた時代が、
あったんじゃないか。
角が欠けてる部分を、地面に。
地面に打ち捨てられてた???
ただの、想像ですけど。
でも、こうして、保存されてる。
生き続けている。
そういうのに、思いを馳せるのも。
妄想モンスターには、大好物🤤
(ヘンタイ)

ひっそりと、鐘。
この鐘も、説明してくれてる。
レプリカじゃなくて、
当時のモノホンみたいです!
いやぁ、すごいですね。
たまらん🤤🤤🤤
この、ひっそり感がまた、
ソソるんですよね(ヘンタイ)🤤
たいてい、ホンモノって。
大声でアピールなんて、しない。
大声で叫んで目立とうとする、
そういうのは、たいがい偽物、
私はそう、思っちゃうんですよね。
知らんけど(オイ)

お〜
マジか〜
やっぱり、当時モン、か〜🔔✨✨

レプリカの表記もないから、
ホンマもん、、やと思うけど。
1646年から、ここにあるんか。。。
すごいですねよ!!
コーフンします!!
(ヘンタイ)
しかも、こんな、ひっそりと。。。
なかなか、ここを通る人はいない、
と思います。

雰囲気あるわ〜🔔✨✨

池の東側に沿って、
南側に移動します。
ちらっと見えますね。
チラリズム。
池の反射、桜🌸🌸✨✨
なんだか、いい感じ。

ここも、桜が満開でした。

いいですね〜🤤

桜と池のコントラスト🌸✨✨
お気に入りの一枚です。

南側まで回ってきました。
こちらがメインですね。
さっきの鐘は、この右手の池の、
向こう側の奥になります。

この朱塗りの小橋も、いい感じ!
映えるやつです🌉✨✨

神泉苑のいわれです。
看板によろしく。

オシマイ。