![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28028873/rectangle_large_type_2_75ef8cfc1aef6d31db72e4589ad71850.jpeg?width=1200)
薬の副作用と自分のモットー
こんばんは。
モノ作り一時中断中のcre8 for u 子育て、マタニティ記録の84です。
緊急入院、当日。
先ずは、重々しい重装備で現れた先生と看護師さん。新型コロナ予防ですが、フル装備です!
私はというと、不安、心細さから大号泣していたのですが、先生方のフル装備を見た瞬間、
😳苦笑い通り越して、冷静に・・・・・。
そうだよね、コロナ扱いされるよね〜。とりあえず、PCR検査。
これでもか!!!!!ってぐらい、鼻に綿棒突っ込まれる!!!!
痛すぎるウゥゥゥゥゥ!
鼻を通り越して、綿棒が喉まで到達するかと思ったわ!
刺激でくしゃみ出るというより、ゲホゲホ咳き込んだ・・・・。
PCR検査結果は9時間後。(長い・・・)
その間、エコーもモニターも付けられない(コロナ感染してたら機械破棄しないといけなくなるからだそうです)
お腹の張りは全く無いが、とりあえず、リトドリン(ウテメリンの新薬でジェネリック医薬品)を打つと先生に言われました。
しかし、私は、昔から大の薬嫌い・・・薬は効果絶大な分、勿論副作用もあるし、体に薬を投与、飲むとまるで血液汚染されるようで嫌いなのです。(あくまでも個人的な見解意見ですので悪しからず)
最初、お腹の張り、出血、破水も無いとこも踏まえて、薬投与拒否しましたが、別の先生も来て、説得され始める・・・・
(NO!!!!!とは言いづらい雰囲気)それでも拒否し続ける。
そうしたら、先生が諭すように、
”張りも無いのに薬投与嫌だよね・・・”
”その気持ちわかるよ”
”でも・・・赤ちゃんに万が一の事があったら嫌でしょ?”と・・・
先生・・・卑怯だよ・・・・・・それ😨。
妊婦さんにとって一番嫌なフレーズ、そして”うん”と言わざる追えない言葉。返す言葉一つしか無いじゃん。
嫌いやながらも・・・渋々承諾。
イラっっとしたので、
はっきり!
先生には、そんな言い方されたら選択枠無いじゃ無いですか!!!!!!!!😠とすかさず文句は伝えましたとも・・・
言っておかないと、後で文句言っても、あのとき何にも言わなかったし・・・と思われるのもシャクだし・・・。
リトドリン投与してから、約30分ぐらい経って、
?????🙁何かがおかしい・・・
●顔面痙攣
●痺れ
●震え(携帯持ってても文字が打てない)
●頭痛
はいはい、きましたとも・・・副作用!!!!
お腹の張りも無いのに、副作用の方がよっぽど具合悪くなりそうだわ。
PCR検査の結果、無事にコロナ陰性反応確認。無事にエコーでも赤ちゃんの心拍聞けて(胎動があるので心配してませんでしたが)ひと安心。
それでも、一応リトドリンは継続して打ち続けることに。(こうなったらどこまで副作用出るか若干興味すら出てきたので経過観察の為にも投与拒否せず)
次の日、数日後の副作用(追加)
●頭痛からくる吐き気、嘔吐
●顔に湿疹
●単純ヘルペス
●だるさ、震え
●筋肉低下
はいはい、勘弁してください。
意外とスポ根で気の強〜い私でも、薬にメンタルも支配されそうです😷
はい!!!!これでようやく先生方も顔の湿疹、ヘルペスまで出たので、投与中止に同意。
身体を張った副作用結果だと思います。(副作用だけでなくリトドリン、ウテメリンアレルギーあるかも?と理解してくれました)
勿論、人それぞれの反応、全く副作用も出ない人もいるだろうし、私みたいに副作用に敏感な人、副作用から免疫低下からくる二次副作用的なもの(湿疹、単純ヘルペス)も出る人、様々だと思います。
私は、身を持って、先生に”ほら副作用ひどい!!!!やめて〜”と言える状態、体調、性格だが、
妊婦さんによっては、リトドリン、ウテメリン、マグセント(張り止め)打たないと、お腹の張りは抑えきれない人もいる。
危険性回避の為に打つ必要もある(私もお腹の張りが酷かったら打ち続けているでしょう)
中には、いわれるがまま、先生の判断ならと全信頼をおいている妊婦さんもいる。
誰が良くて、誰が悪いと言うわけでは無いが、
●きちんと自分でも何を投与するか、
●副作用はあるのか、どういう症状がでて、どう改善するのか、
●副作用よりメリットを把握
調べた結果、先生との意見の擦り合わせ、話合い、判断、
することも必要だと思います。
なぜなら、自分の身体は自分が一番分かっているから。
”自分の身体の主治医は自分”だ
と言うことを私は一番強く今回感じたことです。
と言うことで、”リトドリン””ウテメリン”という薬は一生私は、記憶から忘れないでしょう🙃
※一個人の見解、感想なので、決して医師の決断、薬の批判をしているわけではございませんので悪しからず。
副作用も数日で抜け、(湿疹、単純ヘルペスは1週間かかって完治)
快適に入院生活続行中でございます!
ちょっと熱く、真面目過ぎたかな〜、ほほほ。
こういう人もいる、ということでアツすぎる〜と捉えた方は流してください。
へぇ、そういう事もあるんだ、と同調してくださる方も居てくれたら心の支えなります。
84