Vol.947【内部に敵をつくる意味】-衆議院選挙を見て部活生時代を思い出した人-
640名の宛先の皆様へ (目指せ、650名!)
※社内外問わずはたらく朝を楽しませたい方への紹介・転送大歓迎◎
本メルマガが何なのか?を記した記事はコチラ。
>>
おはようございます!!
飲み会中にサラりと石破さんのモノマネを入れて笑いを取れるようになりたい星野です。
━━━━━━━━━━━━
▼ちょっと政治がおもしろい
━━━━━━━━━━━━
先週末は衆議院選挙がありましたね。
僕はまだまだ政治の細かいところはわかりませんが、政界の人間模様を切り口に最近興味を持って情報を見ています。
誰と誰が仲良く仲悪くてみたいな政局の話とか、政治家単位での生き方や考え方からくる行動の変遷とかを追うのは、HR業に勤しむ身としてはなかなかおもろい。
━━━━━━━━━━━━
▼素敵に感じたスローガン
━━━━━━━━━━━━
今回の選挙では国民民主党が躍進したと話題です。
SNS発信も精力的に行う玉木党首が率いる政党。
僕はまだ政治思想とか政策はよくわからず強くどの政党推しなどはないのですが、国民民主党が掲げるスローガンは素敵だと思います。
「対決より解決」
与党vs野党などの対立構造に固執せず、目指したい方向や政策が一致する場合は実現を目指し、各党との協力も辞さないという姿勢らしい。
━━━━━━━━━━━━
▼内部崩壊した野球部
━━━━━━━━━━━━
僕は大学まで野球部でした。
野球部というか部活あるあるなのかもしれませんが、部員vs顧問とか部員vs幹部という対立構造はよくありますね。自分が所属してきたどの部活でも、そういった時期が多少なりともありました。
実体験でも部員-監督-幹部がそれぞれ別の方向を向いている組織は弱かった。
特に大学3年時に部が内部からなかなか崩壊してしまった(自責として猛省)時は最悪でした。三方全てが口を開けば誰かの苦言を呈しているような状態。能力的なポテンシャルがあったとしても成績は出ないし、日々の部活動も楽しくない。結果14年ぶりの4部降格の悲劇。内部に敵がいる組織は脆いと強烈に刻み込まれました。
翌年から主将に就任して一番尽力したのはそこでした。部員-監督-幹部が一枚岩になる組織が絶対に強いという信念の元、内部に敵をつくるようなコミュニケーションは徹底的に避けたいと思い動き回りました。
#親くらいの年齢の監督にトクさんと愛称をつけ仲良くなろうとしたのも良い思い出です
━━━━━━━━━━━━
▼目の前のその人はたぶん敵じゃない
━━━━━━━━━━━━
共通の目的を持つ身内との足の引っ張り合いは絶対に不毛だと思います。
建設的な対立であれば別ですが、互いを批判し合ったり貶め合ったりすることは絶対ない方が良い。
会社の仲間、部活の仲間、団体の仲間…
同じ組織に属しているということは同じ大義を目指す同志です。一見、"合わないな"と思ってもきっとどこかに分かり合えるポイントはあるはず。
感情の動きやこだわりがあるということは、それなりに本気である証拠です。同じ大義に対するエネルギーを持っているのに、方法論が異なるだけで過度に対立してしまうのはモッタイナイ。
自分がメンバーの立場でもリーダーの立場でも一緒に動く仲間とはそんな融和的な気持ちを持って接して行きたいと思います。
対立より解決。競争より共創。言い合いより良い愛を。
#最後なんかうまいこと言いたかった…
#はたらいて笑おう
#はたらく朝から楽しもう
#人との繋がり
========
【本メルマガについて】
「はたらく朝を楽しむための日常の小ネタ共有」をテーマに、
“はたらく朝がちょっと楽しくなる“
そんな世界観を目指しています。
周囲に興味を示しそうな方がいましたら気軽に転送/紹介いただけると嬉しいです。
血の通った人間関係の数を大事にしたいので、紹介制にこだわっています。
※勝手に宛先に追加することもあるので、配信停止もお気軽にお問い合わせください。
★毎朝仕事や授業で見るデバイスで見ると効果倍増です!!
社外の方でもアドレスいただければ送ります。
気軽にDMください◎
■自己紹介
星野賢紘(Katsuhiro Hoshino)
1993年生まれ。さいたま出身。
城北埼玉高校、上智大学新聞学科卒業。
大学まで野球部だった野球好き。
なんJという野球のネット掲示板は欠かせない。
現在は単身赴任で大阪を拠点に東京浅草との2拠点生活中。
趣味は下町の店を開拓しておもろい繋がりを増やすこと。
テレビっ子として育ち、芸能ネタも好きです。
趣味にしたいことは、サーフィンと演劇。
好きなアーティストは、GReeeeN/MOROHA/BEYOOOOONDS。
好きな動物は、人間。
好きな苗字は、赤田/川崎/松田/杉谷/棚橋/武井壮。
※バックナンバーについて。
以下のページにて公開しています!
是非フォローや、いいね!宜しくお願い致します。
✓note:https://note.com/crazy_papi4
✓Twitter:https://twitter.com/Asakusa_999?s=09
✓Instagram:https://www.instagram.com/asakusa_999/