見出し画像

【台風ギャル飲み💨💨】LIVE#2ギャルズで飲み会したよレポ🫰🫰🫰【前編】

やほ🩷🩷(←このハート文字コードが存在しないためPDFをフラット化して入稿データを作成するときに文字化けするから気を付けてね!!)はこびてゃです😆😆

8月30日(金)にLIVE#2のギャルズでギャル飲みしたからレポするね! ほんとはもっと早くレポしたかったんだけど寿司打とか雀魂とかやってるうちに1ヶ月経っちゃった🥺

もうみんなは忘れちゃったかもしれないけど、8月30日(金)は進む速度がチルい台風が来て関東はすごいことになってたときだよ😿😿でも関西は大したことなかったの🥺飲み会中に窓割れたりしなくてよかった😭

じゃあ早速レポするね🏃‍♂️‍➡️🏃‍➡️🏃‍♀️‍➡️

その前に……
もうチケット買ってくれたかな❓
10月14日(土)は大阪・心斎橋「島之内教会」に集合❗❗

わかったこと①:ギャルはオンライン通話をするとき、時間や場所にとらわれない

時間通りに入ってたの10人中4人くらいだった気がする。みんなお仕事忙しいもんね🥺と思ってたら、だんだん集まってきたよ~! 

みさち(フルート)はおごと温泉の旅館KYO(ヴィオラ)は京都から大阪に帰る電車の中なでぃ(チェロ)は明日退去をしないといけないアパートで引っ越し作業をしながら参加してくれました😆😆

なでぃは引っ越しちゃんと終わったのかな❓KYOはほとんどチャットで参加してたし、みさちはビンゴ大会のために途中で居なくなりました……

そしてあっちゃむ(イギリス支局長)もイギリス(時差8時間)から参加してくれました🎉🎉

わかったこと②:ギャルはじゃんけんで負けがち

CGOの飲み会だからせっかくだしテーマを設定しようってことで、みんなに「今の楽器をなんではじめたの❓」を発表してもらったよ🌟🌟

まょぴ (オーボエ)🍦

田舎(素麺が名物)の中学の吹奏楽部でサックスを吹いていたがオーボエが吹きたくなったのでオーボエパートを設立。

あっちゃむ(トロンボーン)🥇

大阪府の比較的コテコテじゃないところに住んでいたが、小学校のとき、中学校で運動部に入ると酒を飲まないといけなくなると聞いた。親が教師やから運動部に入ったら終わると思い、吹奏楽部は真面目(訳:未成年飲酒をしない)や、吹奏楽部に入らへんと大変なことになるぞと言われ、小6で金管バンドクラブに入った。生きるために選んだ。

NANA (ホルン)🩷

中学(小中高エスカレーターの名門女子校🗽)のときにオーケストラクラブを見に行った。フルートをやりたいって言ったら楽器もってないとダメと言われて諦め、手が小さくても出来る楽器(リコーダーの下のドが届かない😿)と思って金管にいったが、トランペットはじゃんけんに負け、トロンボーンとホルンの二択でホルンに。

みさち(フルート)🩵

小学校のとき、地元のおまつりで横笛を吹いていた。吹奏楽部に行ったらフルートしか音が出なかった。フルートじゃなかったらホルンをやっていた。高校が吹奏楽の強豪校だった!

さぁや(クラリネット)💜

元々ピアノを小1からやっていた(おねえちゃんがやっててやりたいと言ったらしい)。運動が苦手だったから、中学の部活で吹奏楽部に入った。そのときはサックスがやりたかった(音が出たのはサックスとクラリネット)が、サックスは経験者にとられた。いまはクラリネットでよかったと思っている。

かおたむ(ファゴット) 🧡

小学校の6年生全員強制加入の鼓笛隊はトランペットが圧倒的に多くて、人と違う感じを求めてトロンボーンを選択。中学3年間はトロンボーンをやってたけど、高校でトロンボーン希望者が多くて、自分だけ楽器を持っていなかったので泣く泣くあきらめる。自分は吹奏楽部だったけど同じ高校に弦楽部があって管弦楽団を組んでたから、オーケストラやるならファゴットかなと思い、ファゴットを選んだ。

らむたゃ(コントラバス) 💛

高校に弦楽部があり、友達が気になるというのでついていった。顎で挟む楽器(※ヴァイオリン・ヴィオラ)はしんどいから無理と思った。コントラバスに部員がいなかったので、いたほうがいいよねというのでそうした。最後は部長になった。友達は2ヶ月でやめた。

なでぃ(チェロ)💚

5歳からピアノをやってた。中音らへんのぽーってした音が好きだった。中高一貫男子高のオケ部に入った時、はじめはホルンをやりたいと思ったけど兄がホルンだったのでやめて、そしたらクラリネットをやりたいなと思ったらそっちもすでに3人いたので、人が足りてなかったチェロに行った。

らむたゃ:なんでコントラバスじゃないの!?
なでぃ:コントラバスはパート部屋がいやだった……(グラビアが貼ってあったらしい)

はこびてゃ(マネージャー) 🌈

小学校~中学校は吹奏楽部でパーカッションをやっていた。高校に管弦楽部しかなくて、そのときの曲が《新世界より》だったのだが、ティンパニには先輩が既にいたためトライアングルとシンバルをやるしかなく、夏休みじゅうトライアングルとシンバルを追求することに耐えきれないと思ってホルンをやった。大学オケでは弦楽器であんまり難しそうじゃないやつがいいなと思ってヴィオラを選んでみたけど、挟んでいい重さじゃないし腕が痛いし何なんこの楽器と思っている。

~みさち、ここでビンゴ大会に行く~

MOPPI(ヴァイオリン)🥄

おジャ魔女どれみを見て葉月ちゃんに憧れてヴァイオリンをやりたいと言うも、親が信じてくれずキティちゃんのヴァイオリンのおもちゃを買い与えられた。途中で「偽物だ」と気づいて抗議した結果、親が疑心暗鬼で島村楽器のレッスンに連れて行き、そしたら楽器を離さないからもうやらせるしかなかった。4年くらい島村で習ったあとは吉田山の山頂にいるおもしろおじさんに長いこと習い、学校のオーケストラや京都市のジュニアオーケストラにも参加していた。どれみちゃんも好きだったので近くのピアノ教室にも通っていたが、途中で親にどっちか選べと言われ、ヴァイオリンを取った。

これすぎる(キャッチフレーズが「真の教養は、山の上にある」の北白川のギリシャ語学校)。

KYO(ヴィオラ)❤️‍🔥 

3歳からヴァイオリン(お兄ちゃんがやってた)。最初はコントラバスをやりたかったけど小さいからできなかった。小3まで真面目にやり、そのあとちゃんとひかなくなり、中学校入るときに友人の音楽男子3人(KYOのほかはピアノとエレクトーン)で吹奏楽部に入ろうと約束した。
中学の吹奏楽部は兄がトランペットをやっていて家に楽器があったのでトランペットを希望したらホルンに。高校は弦楽部に入ったが、兄はコンマスをやっていたので自分もコンマスになった。阪大にもすでに兄がいて、受かった当初から名前を知られた状態がしんどくなって早々にやめた。ヴィオラは15歳のときにはじめた。大きい楽器をやりたかったからし、ヴァイオリンの高音がしんどい……。強いられている感がやばい……。そしてチェロもはじめた。

MOPPI:ヴァイオリンの高音は身体に悪い……
弦が細くて指が割れそうらしいです。(そうなんだ……)

中学高校の謎の上下関係

あっちゃむの話がまあまあやばかったけど(北摂なのに)、似たような話は他のギャルズからも採集できました。

まょぴ🍦:中学の吹奏楽部は、女子しかいなかったので極悪な人間関係だった。スクバ(スクールバッグ)のひもの掛け方や靴下の履き方に学年差がある。秩序には従っていたが、スクールカーストには気付いていなかった。

はこびてゃの中学校もエナメルバッグは2年生から、スクバは3年生からみたいな謎の掟(守らないと先輩にシメられる)あった~❗❗って盛り上がっちゃった😆😆

あと、NANAとMOPPIは二人とも京都市内で高校生活を送ってたらしくて、いつだったか京都市の管弦楽団がある高校が何校か集まって合同演奏?をすイベントがあって、女子校(ダム女、京女、同女)のギャルたちと男子校(洛星)のあいだでラブ・アフェア(死語)が起きるのを共学校(同志社)がげんなりしながら見ているみたいな話を聞いたんだけど、それも面白かったな~、愚かな若者たちの夏って感じで……これとか、京都市ジュニアオーケストラの話もいつかもっと詳しく記事にできたらいいな🥺

意外と長くなっちゃったからここまでを前半ってことにしようかな❗ 演奏会までに後半を用意できるのかあやしいけどみんな楽しみにしててね🩵❤️‍🔥💜🧡💛💚🥄🍦🩷🌈🥇
ところでLIVEチケット買ってくれたよね❓🥺

よろしければ投げ銭お願いします💸💸💸LIVEやMAGAZINEの制作資金にします🥺