![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90860425/rectangle_large_type_2_dc9b0d47cdba220c718721f78160a129.png?width=1200)
Photo by
hana_cokoro
ユーザーはそんなにバカではないと思う
Twitterが有料になる話
Twitterであの青い丸にチェックのマークが有料になり、それを付けている人ばかりが表示されるようになるのではないか説があるようですが、青い丸マークで興味ない内容のアカウントが流れてきたらミュートやブロックすればいいだけなので別に問題ないです。
私はミュートとブロックしまくっているのでそれこそ超右寄りとか超左寄りはもう流れてきた瞬間にミュートやブロックするので、余計なものが減るから問題ないです。
私のTwitterのミュートとブロックの数は結構凄いです。ギャンブルが嫌いなので競馬や競輪などの情報を流してくるアカウントは即ブロックです。見せる権利があるなら見なくても良い権利があるんじゃないって思ってるので。
SNSは道具
もし見なくてもいい権利が無いならミクシーみたいにユーザーが離れるだけですし、TikTokやclubhouseの様に新しいSNSが誕生して使い勝手が良ければそっちへ移るだけです。
そういえば私個人の感想だとミクシーは招待制度ではなくなった瞬間から段々面白くなくなったし、それと同時に病的に他人の投稿に指図して生活までにクチを出す人が増えて来たなとウンザリした記憶がある。SNSに書かれていることがすべてだと思い込む人が増えて、ウンザリするなと思った記憶がある。
SNSに書かれていることがその人の1から10まで全部ではないのに、ごく一部分ですべてではないのにね。重度の妄想の病気みたいですな。
いいなと思ったら応援しよう!
![桜田美津子( 'Θ' )](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67165925/profile_18af5b51428c2043fe63499c1810f6a3.png?width=600&crop=1:1,smart)