見出し画像

【更新中】“予防医学”という新しくも必然的な存在意義を体現。「UMAMI COLA」

米麹由来の甘酒ベースでつくられた、UMAMI COLA。

///素材/// ★=キープレイヤー
【スパイス・ハーブ】
シナモン、カルダモン、クローブ、コリアンダー、アニスシード、花椒、生姜、エルダーフラワー(★)、ハイビスカス、ホーリーバジル(★)

【甘味素材】
甘酒(★)米飴(★)、きび砂糖

【柑橘】
シークワーサー(★)

1.概要

クラフトコーラではあまり馴染みない素材が多く並ぶ、UMAMI COLA。
「甘酒」「米飴」はその最たる例であり、エルダーフラワーやホーリーバジル、シークワーサーもそう。
そのラインアップの背景には、どうも”予防医学”といったコンセプトが関係しているとのこと。

画像1

攻めた和洋折衷が織りなす味わいや香りは、果たして?

〆——————


2.実飲

”予防医学”観点で素材を選び抜いた、
甘酒ベースのUMAMI COLA、実飲。

画像2


〰蓋を開けた香り

一瞬、コーラらしいベーススパイスたちが香るが、すぐさま酸味を想起させる香りが鼻をつきます。

ハイビスカスやエルダーフラワーなどハーブの仕事か、シークワーサーの仕事か、あるいは甘酒の仕事でしょうか?

画像5

〆——

🍷味わい

先味には、きび砂糖のほのかな甘みとハーブ類やシークワーサーの酸味がきて、中味・後味で、甘酒が香りや味でグッと主張してくる。すっきりとしていて、不思議な飲み心地です。

画像3

”コーラらしさ”を楽しみたい御一行からすると物足りなさを感じるような気もするし、一方でUMAMI COLAならではの味わいがクセになる瞬間が訪れる気もします。

コーラの表現としては言わずもがなチャレンジングであり、
そういう意味では面白い味わいです。

〆——————

3.小話

”予防医学”と”安全”。
UMAMI COLAの方針とアウトプットはどう楽しまれるか。

UMAMI COLAの素材は、”予防医学”として機能する素材の顔ぶれとのこと。例えば、

甘酒
▶必須アミノ酸9種類を含むすべてのアミノ酸等350種類を超える栄養成分を含有
エルダーフラワー
▶ヨーロッパで「万能の薬箱」と呼ばれる
 毒素の排出によるむくみ解消の効能に期待
シークヮーサー
▶日本一の長寿の里の”長寿の源”といわれる
 生活習慣病の抑制や抗認知症作用に期待

等々。

ここで、コーラの発祥を考えてみます。
コーラは、ある種「特効薬」としての働きを期待され発祥した側面を持ちます。となると、すぐに「特効薬」が手に入る現代に、わざわざコーラが作られる意義は何か。
“医学的観点だけ”で解釈をするならば、「予防医学」は1つの”解”として自ずと浮かび上がってくるでしょう。
そんなことを考えると、UMAMI COLAには“意義”を感じてしまいます。

画像4



〆——

一方で、人の健康を生成しているモノは複合的でしょう。「クラフトコーラを楽しむ」という一作業で、人が何を選び、何を選ばないのか。その選択は興味深いです。⠀

画像6


また、安全面の配慮?から、王冠+ヒンジキャプを採用しているUMAMI COLA。”使いやすさ”と兼ね合わないだろうこの仕掛け、相対した人の反応はどうなるのでしょう。


ある意味で、手にした人の反応が気になるクラフトコーラです。

〆——————

【BUY】Shall you , UMAMI COLA?


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?