【ご報告】2024年4月15日「東部けんり総行動」に参加しました。
参加者の一人として加わりました。
アピール行動は、
日本国憲法第28条が勤労者に保障する、団体行動権(争議権)の行使です。
また、労働組合法により
民事的な免責(第8条)、
刑事的な免責(第1条第2項)も保障されています。
今回は、以下の3つの会社に対して、行動を行いました。
フソー化成
「いじめ、人権の侵害、不当労働行為 を、今すぐやめて 解決してください!」https://blog.goo.ne.jp/19681226_001/c/691e106bfae538f350e1a935f0603d76
日立建機
「外国人労働者差別 を やめてください!」https://shitamachi.jpn.org/smu/
日本航空
「不当な解雇 を 今すぐ解決してください!」
ところで、今後も運動を広げていくために、
参加した行動を報告して参ります、
が、
こういった活動では、
「心理職」とか、「専門職」とか、「支援者」といった
上段に構えた、偉そうな、格好をつけた態度など、微塵も吹っ飛びます。
労働争議の当事者の方々が、納得のできる解決できるよう願い、
いち人間として、国民として、組合員として、
その場に立っています。
今後もまた、わずかばかりの補足や私見も添えながら、
活動を報告します。
(文責・組合員H)