![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156967183/rectangle_large_type_2_425421682538d6efb98a6724a917297a.jpg?width=1200)
【無職の1日】「書けない」に向き合った日の記録 よづきの日記
こんばんは。
今回は「書けない」に向き合った今日1日を綴っていこうと思います。
午前中はしっかりと朝食を取り洗濯をスムーズに終わらせ、その後デジタルデトックスの為、3時間ほどスマホから離れるつもりでしたが、暇に耐えかね失敗しました💦
いつものようにスマホをいじった後、昼食を摂りベットで横になって空を見ながら、最近の「書けない」状態について考えてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154807688/picture_pc_2332c4a22cdd0bc435c38746de659092.png?width=1200)
なんで書けなくなっちゃったんだろう。
仰向けになり、空を眺めながら考えてみると以下の2つが頭に浮かびました。
・書きたいことを書き切ったから
・伝えたいことを伝え切ったから
でももっと、もっと、書きたいことや伝えたいことがあっても良いはずなのに、これっぽっちの量しか書けなかったのは何故なんだろう。
私は澄んだ秋空を見たまま、思考を巡らせます。
そうして考えついたのは「経験不足」でした。
その結論に辿り着いた上で、今書きかけのエッセイをどうまとめるか考えていたらいつのまにか2時間も寝ていました。
ベットの上で考え事なんかするからですよね笑
そして今、このnoteを書くに至っています。
今日の振り返り
・規則正しく食事を3食摂れた→以前は2食しか摂らず時間も不規則だったため、低血糖や低体重に陥っていた。その為、しっかりと3食食べられるようになった所は良かった
・洗濯をスムーズに終えられた
・デジタルデトックスに失敗した→やはり暇な時や不安になった時に、スマホなどを触ってしまう為、今後は暇な時間に観葉植物の手入れやものづくりなどに励もうと思う。
明日の予定
明日は就労移行支援の通所日なので、今日はゆっくり過ごしてエネルギーを溜めることができて良かったです。
なかなか通所へのモチベーションが上がりませんが、話してみたい職員の方がいるのでいつかその人とコミュニケーションを取ることができるようになる日を目標に頑張りたいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
よづきでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![よづき|ASD不安障害の物書き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151480853/profile_5dcb3127eaa6f766fd561994b6bb38af.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)