cozy joy | 心地いい暮らし

おうち時間と暮らしゴト。なんてことない日常から心地よさと、小さな喜びを見つける日々を南半球から綴ります。

cozy joy | 心地いい暮らし

おうち時間と暮らしゴト。なんてことない日常から心地よさと、小さな喜びを見つける日々を南半球から綴ります。

最近の記事

古くても「好き」が沢山ある、ちょっとレトロな我が家

今の家は結構な年季が入ってるところが随所にある。 好きなところもあれば、そうでないところもあるけれど、今まで住んだ家の中では、断トツ一番気に入ってる。 物は考えよう。 古くてもレトロと言えば響きがいい。 「昭和レトロ」「ノスタルジック」。 まだレトロブームは続いているのだろうか? 全く機能しないので、お飾りなインターフォン。 ボリュームのツマミ、ごっつめの押しボタン、スピーカーの縦のラインが「昭和レトロ」感満載。 我が家の暮らしの入り口。 鋳鉄ドアノブの装飾も、「昭和

    • レンズの向こう側

      レンズを通してモノを見ると、ある気付きがいつもある。 ただの卵でさえ、コロンとしたフォルムに優しい色合いで可愛いと思える。 この、「ただの〇〇」が可愛いい、綺麗と思えた時、いつもと違う魅力を見つけた時、何だか嬉しい気持ちになる。 綺麗なモノを見て綺麗と思うのは、ごく自然のことだから。 そうでないありきたりの、いつもそばにあるモノから、感性みたいなものを呼び起こしてくれるのは、写真を撮る一つの醍醐味なのかも。。 ちょっとだけ気づくか、気づかないか。これって結構、私には大事

      • Full Moon

        昨日の夜、ソファーで寝落ちした。 夜中の12時半に目が覚めて、眠い目をしょぼしょぼしながら、ベットに行こうとしたら、外が凄く明るいことに気づいた。 それはまるでスポットライトでも当てたかのように、地面、塀、そして庭に咲く小さな薔薇までもがくっきり見えた。 煌々たる月の光が、闇の中の世界を神秘的に映し出す。。 しばらく、立ち尽くして月を眺める。 真夜中の満月は綺麗だった。。。 思い出した。 ず〜と、ほったらかしにしていたインスタグラム。 moon & kai  暗めの写真

        • 庭だより

          庭の片隅で、毎年たおやかに咲く白いバラ。 優しくて柔らかい。 そんな見た目に反して、大粒の雨が降っても、 強風が吹いても負けずに咲き続ける。 その姿には真の強さが伺える。 多少のことでは動じないのだ。 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫な体を持ち 欲はなく 決していからず いつも静かに笑っている。 宮沢賢治「雨ニモマケズ」のよう。 このバラ、特に手をかけて育てているわけではない。ほったらかしだ。 見る限り約80%の枝が枯れてるようにしか見えない。

          簡単すぎる、超時短ワンプレートランチ

          料理を作った???ってほどではないけど、 栄養バランスは良い方だと思う。 手間をかけてる時間はない、でもちゃんとしたもの食べたい、を叶えてくれる私の定番ワンプレート。 フムスとゆで卵は作り置き。 袋から取り出すだけの冷凍パッションフルーツ。 イチゴは切らずにそのままパクリ。 キウイフルーツは皮を剥かずに、半分にカット。 食べごろの物だと、気持ちいいくらいスプーンでスーッとすくえる。 ヨーグルトのトッピング (ナッツ、カボチャのタネ、干し葡萄)3種は出番が多いいので、自分好

          簡単すぎる、超時短ワンプレートランチ

          自分を幸せにしてあげる小さなご褒美。。。春のワトルとラナンキュラス

          だんだんと暖かい日が多くなってきた今日この頃。。 心地いい太陽の光、爽やかな風、澄んだ空気、青い空、ほんわかした香り。 散歩道や、通勤途中の道を花々が彩り始め、いつもの風景に明るい差し色が加わると、どんよりした季節に終わりを告げる。 春が来た。 ワトルがあちらこちらで咲き、青い空と黄色のコントラストが美しい。 爽やかで、清々しい気持ちになるのを肌で感じ、思わず空の下で両手を広げ、顔を上に向ける。そっと目を閉じて「無」になる。そんな時間を少し立ち止まってつくる。。 散歩道

          自分を幸せにしてあげる小さなご褒美。。。春のワトルとラナンキュラス

          50歳目前、今までの食生活をもう一度見直してみる。フムスで良質な豆をとる編

          体が重い、とにかく重い。 5キロのダンベル持って歩いてるの?と思うぐらい。 それにくわえて眠いし、だるい。 また、鉄分が減少してるのでは。。。 案の定、血液検査の結果、鉄分レベルは低かった。 お肉、あまり食べないからしょうがないけど。 お医者さんに貰った、鉄分を多く含む食物性食材リストを参考に、食生活改善プロジェクトを再開。 お豆編: 納豆がだんとつ1位。 続いて大豆、白インゲン豆、レンズ豆、金時豆、ひよこ豆。 この中で一番好きな豆は、ひよこ豆。 以前は、ひよこ豆の存

          50歳目前、今までの食生活をもう一度見直してみる。フムスで良質な豆をとる編

          心を豊かにしてくれる、マインドフルネス*フォトグラフィー

          ただの、ひよこ豆も写真に撮ると可愛く見えてくる。 ひよこ豆なだけに、ひよこに見えてくる。 ひよこがピヨピヨ、溢れ出す。 こんなふうに見ようとするのは、私だけ? お皿やスプーンにフォーク、ひよこ豆を入れた計量カップ。。。。。。。。他人から見たら、なんてことのない「ただの〇〇」かもしれないけれど、自分のお気に入りに愛を注いで写真を撮る。 ちょっと大袈裟な気もするけど、好きなもの、心が動いたものに、スポットライトを当ててあげると「ただの〇〇」が、いきいきと輝きはじめる気がする。

          心を豊かにしてくれる、マインドフルネス*フォトグラフィー

          レモンとパセリの嬉しいお裾分け

          お隣さんからの頂き物。 この方、お友達や妹さんから、大量にレモンを頂いたのだとか。 レモンの木が庭にある人は、こうして周りの人たちにお裾分けをしてくれる。 大量に実る時期は、お願いだから貰って下さい状態で、時には庭先に、「FREE」と書いてあるレモンが山積みに入ったダンボール箱さえ見かける。 スーパーで買ったら1個1ドルはする。なので頂いたときは、朝の白湯にレモン、紅茶にレモン、サラダにレモン、唐揚げにレモン。いつもより気兼ねなく絞って入れられるから、ありがたい。 同僚Jの

          レモンとパセリの嬉しいお裾分け

          今、目の前にあるものが美しい

          今朝の空模様はグレーな曇り空。 どんよりさとは真逆に、庭の雑草は水分をたくさん含んでツヤツヤと潤い、綺麗な緑色があちらこちらに。。。。生え放題になった雑草、いつかは取り除かなきゃいけないけど、今考えるのやめよう。 週末の掃除時間。少し気合を入れて一気に整え始めていたら、 太陽が出てきてくれた。今日は洗濯物が外に干せる。 雨の日が多い冬は、これだけで気分は上昇モードに。 午後には爽やかな青空が広がって、気持ちが明るくなった。 たくさんの光と爽やかな風をうけて、シーツがふわ

          今、目の前にあるものが美しい

          日常こそが、「かけがえのない」もの。 しずくと豊かさ。

          雨時々晴れ。 少しだけ立ち止まって庭の葉を覗くと、細長い葉の上にちょこんと乗ってる、まんまるの雫が可愛く見えた。 太陽の光が差し込むと、キラキラと輝いて見える。 「きれいだね。」 たまに風が吹くと、葉の上でフワフワと踊っていた雫が、ポロンッと下に落ちて消えた。 「こっちにも雫あるよー。」「こっちにもー。」「あっ、こっちにも。」 カメラをを出してきて、カッシャ、カッシャとボタンを押す。 ただの雫なのに、庭にいた息子(大人です。)と可愛い雫を探してました。 雨が続いて

          日常こそが、「かけがえのない」もの。 しずくと豊かさ。

          50代の花を咲かせる種を撒く

          来年の春、私は50歳になります。 「人生100年時代」というなら、ちょうど折り返し地点まで無事にいけそうです。ありがたい事ですね。 大きな節目を迎える年に向けて、これからの暮らし方や生き方、自分の内側の声と、あらためて真剣に向き合いたいと思いました。 ここ数年で白髪の本数はぐ〜と増えたし、顔のシワも濃くなった。 体力の衰えも明らかに感じるし、更年期なんてゆう厄介なものまで出てきた。 でも、ポジティブなことだってあります。 子供が成長し、手が掛からなくなったこと。 これ

          50代の花を咲かせる種を撒く

          心が安らぐ時間をつくる

          ご褒美部屋も整い、家事もひと段落。 そっと椅子に腰掛け、キャンドルを灯し、、Chillsound Musicを流したら、あっという間に、安らぎの世界に瞬間移動。 優しいビート、心地いいノイズ、窓から流れ込む風を感じ、お気に入りのグラスにワインを注いだら、仕事も家事も頑張った自分にささやかなご褒美の時間をプレゼント。 この日のご褒美は「刺繍の時間」 ポチポチとひと針づつ丁寧に縫っていく。 余計な考え事とは、しばらくオサラバ。 ポチポチ、ポチポチ、スー。 針をひたすら動

          心が安らぐ時間をつくる

          ヒュッゲな暮らしと愛用品

          寒さが肌に染みる今日この頃。 カタカタ、カタカタ、noteを書いたり、Vlog 編集したり。 Netflix を観たり、雑誌や本を読んだり、刺繍に没頭したり。。。 作業の時間、趣味の時間、ほっこりする時間も、お気に入りのモノに包まれ、くつろげる部屋で心地よく過ごしたい。 電気代が高騰してるご時世、ヒーターを長時間つけるのも気が引ける。 だからこそ、体を温めるものは肌触りのいいマフラー、ふかふかの靴下、 湯たんぽ、どれもちょっぴり厳選して選んだ愛用品。 Fica (フィーカ

          ヒュッゲな暮らしと愛用品

          気にしい体質の私が「今、ここ」を見つめる習慣

          私は何かにつけて気にしい体質で、心が「しんど〜い」と感じることがよくあります。 仕事、人間関係、些細なことを気にしすぎるこの性格は少し厄介で、気になりだしたら頭から離れない。あっちでグルグル〜、こっちでグルグル〜、脳ミソの中はいたる所で渦巻状態。。。 人から言われた些細な言葉に傷つき、なかなか心を切り替えることができなかったり、逆に私が言ったあの言葉、誤解されたかな?とか。 LINEの返信、素っ気なかったかな?とか。 あげたらキリがないくらい。。。 そんな雑念が押し寄せて

          気にしい体質の私が「今、ここ」を見つめる習慣

          心地のいい暮らし:7つの習慣

          心地よく暮らすために心がけてる、小さな7つの習慣をピックアップしてみました。 心が喜ぶこと、体が喜ぶこと、心地いいな〜と感じること、どれもささやかな習慣ばかりですが、少し立ち止まり、当たり前のようにしてることに目を向けると、「今、ここ」で普通に生活していることが、幸せなことなのだと気づかされる。 その「気づき」を積み重ねることが、喜びに満ちた心地いい暮らしにつながるのかと思います。 忙しい日常の中では、スーッと通り過ぎてしまう小さな事がらでも、意識しだした瞬間にたくさん

          心地のいい暮らし:7つの習慣